※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
し
子育て・グッズ

保育園について、、転園するかそのまま通うか迷ってます😭上の子が4月か…

保育園について、、転園するかそのまま通うか迷ってます😭

上の子が4月から年長で大きい保育園、
下の子が4月から1歳児クラスで小規模に通ってます。
二つの保育園はとても近いので、送迎はそんなに負担ではありません。
でも将来的に考えて大きい保育園がいいだろうと転園の希望を出して、来年から下の子も同じ保育園に通えることになりました。

しかし転園が決まったと同時くらいに、旦那が転職で4月から単身赴任することになりました💦
上の子がちょっと不安定なのもあり、今環境を変えるのが微妙なので、小学校に入るタイミングで引っ越して一緒に住もうと思っています。
(私は在宅メインで、引っ越しても問題ない状況です)

今日転園の手続きに行ったのですが、慣らしがあるのをすっかり忘れていました😂
未満児なので1ヶ月くらいは慣らしで大変だし、旦那もいないし、双方とも親が他界していたり飛行機の距離で全く頼れず、来年転園したらまた慣らしだし、、ということで、転園先の保育園の先生もこの状況なら今の保育園のままがいいんじゃ!?という話になりました😅
役所に問い合わせたところ、再申し込みになるけど、来年2月いっぱいまでならそのままの保育園にいれると思う、という話になりました!
来年3月は退園、万が一運が良くその頃転園する子がいたりすればそのままいれるかも、という感じです…

みなさんだったら、、どうしますか😭
①1ヶ月大変だけど慣らしして、大きい保育園に転園
②来年3月はどうなるかギャンブルだけど、どうせその頃引っ越しするし今の保育園に再度申し込む

贅沢な悩みというか、ワガママだとは思いますが、、下の子が今日人見知りで泣いてしまったのもあって、環境コロコロ変えない方がいいかなーと思っています😢
(今の保育園に入るときは7ヶ月くらいで、まだ人見知りがなかったのでスムーズに慣れることができました)

コメント