※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しはる
子育て・グッズ

年少娘がピアノを習いたいと言い、ヤマハの幼児科コースの体験に行くことになりました。習わせてよかった・大変だった経験、下の子連れ参加の大変さ、親のピアノ経験、経済状況について質問します。ヤマハは趣味程度に不向きでしょうか。

お子さんがピアノを習っている、習わせていた方いますか?😫
年少娘がピアノを習いたいと言い、今度ヤマハの幼児科コースの体験に行くことになりました。
そこでいくつか質問させてください!

①ピアノ、習わせてよかったなと思うこと、大変だなと思ったことはありますか?
②下の子連れて参加は大変ですか?
③親がピアノ経験ゼロでも練習についていけますか?
④お金持ちママばかりですか?一般家庭っぽい子は浮きますか?

失礼な質問も含まれますがわかるところだけでもいいので教えていただきたいです!
個人の教室は年長さんからしか受付していなくてやる気のあるうちに習い事を始めたいと思いまして、、。
ピアニストや音大に通わせたい!とかではなく趣味程度に習わせるのにヤマハは不向きでしょうか😫💦

コメント

deleted user

①純粋に音楽を楽しめる、毎日コツコツ練習すればできるようになる→自信が付く
大変なのは、ピアノは水泳や他の習い事と違って家での練習が大事です。親も根気強く練習に付き合わなきゃ上達しないです。やっぱり本人のやる気次第ですね。
②一人っ子なのでわからないです🙇🏻‍♀️
③できるにこしたことはないと思いますが、YouTubeで検索すると出てくるのでなんとかなるかなぁと思います!
④そんなことないと思います!

  • しはる

    しはる

    回答ありがとうございます😊
    やる気次第、本当にそうですよね😭💦
    ちなみにヤマハに通われてますか?
    個人の先生ですか?

    • 2月25日
はじめてのママリ🔰

子供の頃、年中からヤマハでピアノ習ってました
・ピアノを習うと音楽の授業が楽で、成績が良かったです
あと、両手を使うので頭の運動にいいと聞きます
・ヤマハだと発表会があって親も子供も大変です(コロナ禍なのであるかはわかりませんが)
・姉も習ってましたが、私もついて行っておもちゃで遊んでました
・親が未経験だと家での練習で教えることができないかもですが、子供の頃は簡単なので教えれるかもしれません
・私は一般家庭でした。通う教室によるかもです

小さい子供の頃は、歌歌ったり、楽器したりみんなで音楽楽しむって感じで、音大目指す!って感じではないと思います😊
見学行って雰囲気みるのもありだと思います😊

私は歌歌うのが嫌いだったので苦でした💦
ピアノ触ってる時は楽しかったです😊

  • しはる

    しはる

    回答ありがとうございます✨
    娘も歌よりも鍵盤に触りたい!って感じなので物足りなそうならまた考えます😅
    発表会あるんですね😵💦
    いろいろ教えていただきありがとうございます💕

    • 2月25日
クロちゃん

1、上達していく姿を見ると感動します。大変なのは、毎日練習しないと上達しないので、親が見てあげないといけないことですかね…今はゲームやりたかったらピアノ練習してからやりなさいってルールにしてるので、ゲームやりたさに頑張ってます。笑

2、下の子連れてくことありますが、親が下の子につきっきりになってしまうかんじです。

3、ゼロでも子どもが覚えてるので大丈夫かと思いますが、経験ある方が家で教えられるので練習はしやすいのかなと思います

4、お金持ちじゃないです。ピアノは電子ピアノです

教室は個人の通っています。
私自身、他の子のママとかと一緒になるのが嫌でそうしました。

  • しはる

    しはる

    回答ありがとうございます😊
    ピアノにさわる習慣がないと上達しないですよね💦
    親子の忍耐力が試されますね、、😫
    わたしも他のママと一緒になるの嫌で、、個人の先生のところに通いたかったです😢

    • 2月28日
はじめてのママリ🔰

長男が3歳10ヶ月から習っています。個人教室です。

①本人も多少なりとも得意なことと認識していて、幼稚園の鍵盤ハーモニカなどもお友達に教える立場になっているようです。
大変なことは、毎日の練習ですね、、ふざけたりするので💧💧

②下の子を連れてレッスンに行ってます。下の子は、お絵描きしながら待ってます😅

③大丈夫だと思います。

④個人教室なので、まだ他の方との交流がなく分かりません💧私自身、兄弟3人小さい頃から高校までピアノを習っていましたが、一般家庭です😅言うまでもなく、現在の我が家も一般家庭です😂

  • しはる

    しはる

    回答ありがとうございます😊
    やはり毎日の習慣として続けなければ上手くなりませんよね💦
    習い事をさせたい理由が特技を見つけてほしいことだったので成長した姿を見るのが楽しみです❤️

    • 2月28日
ユウ

私が経験者で現役講師です。

①継続は力なり。早々に辞める子は別ですが、根気強くはなります。大変なのは日々の練習ですね。当然練習量に比例しますので、家でやらない子は成長しません。弾くだけじゃなく練習が大事です😅

②コロナ禍でそもそも入れない可能性もあります。私はヤマハ幼児科卒ですが、弟ついてきてました。宿題記載とかは大変だったと思います。個人じゃないので親が宿題メモして帰るはずです。

③親の経験不要です。うちは母も同業者なので知識ありますがケンカの日々でした。うちの生徒でも経験者のママさんいますが、逆に間違ったこと教えていて「ママがこうって言った」と前回のレッスン台無しにしてくれる家庭もあるほどに😅笑
一緒に学ぶ姿勢で大丈夫です👌🏻

④実家は住民税非課税の低所得家庭でした。職業柄ピアノは本物でしたが、全然裕福ではなかったですが関係なかったですよ😊もっと上のコースへ進み、専門分野を学ぶようになってくると音大目指す子ばかりで裕福な家庭が増えたように感じますが、たまたまの可能性も十分あります👌🏻


ヤマハは音感も重視しますので、楽しくならアリだと思います😊
私自身、ヤマハでは音感とテクニックを身につけましたが、基礎は個人に移ってからです😅
まぁ反抗期真っ盛りのやんちゃガールだったので身に付かなかっただけかもですけど笑