※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

2歳にもうそろそろなります。2歳ってどんな感じですか?楽になったこと大変になったこと教えて下さい🥺

2歳にもうそろそろなります。
2歳ってどんな感じですか?
楽になったこと大変になったこと教えて下さい🥺

コメント

deleted user

会話ができるようになって意思疎通がだいぶ取れるので楽になりました!
大変になったのは口が達者になったのと、お菓子とかジュースとか大人が食べたり飲んだりしてる物欲しがった時にごまかしが効かなくなったくらいですかね😂チョコもアメも2歳すぎてすぐデビューしました(笑) 
でも自分のことは自分でやろうとしたり、トイトレが急にやる気出して進んだり楽になったことの方が多く感じます!

  • ままり

    ままり

    そうなんですね☺️
    いやいやはありますか?
    チョコは理想では3歳決めてますが本人が訴えたら困りますヮ🥲

    • 2月25日
  • deleted user

    退会ユーザー

    息子はイヤイヤ期がほとんど無くて、2歳前がいちばんイヤイヤしてたかなーって感じです!
    うちはチョコとかに関してそんなに気をつけてなかったので、普通に子どもの前で食べたりしてましたけど、もし何歳までは〜って決めてるなら子どもの前では食べない方がいいかもです😂うちだけかもですけど辛いよ〜とか苦いよ〜が一切通じなくて実際に自分で食べて確認しないと気が済まなくなりました😂

    • 2月25日
ママ

言葉の理解が進んで会話で意思疎通できるので楽になります!
1人遊びでもモゴモゴとお喋りしてます😊
両足でジャーンプ、テレビを見て踊ったりする姿は可愛いです❤️
「ママ好き、いっぱい好き〜」も言ってくれるのでメロメロです笑

大変なのはイヤイヤ期のピークなのでどこでも突っ伏してイヤイヤしています😅
イヤイヤしても話して説得すれば落ち着くこともあります。
夜泣きも再発して「嫌だ、行かない(どこに?)、キライ!」とか言ってギャン泣きです💦

ぽんず

お喋りが上手になってきて、ずっと喋ってます😌頑張って言葉を考えながら喋ってるのが可愛いです😂

最近「これなに?」が増えてきました。上の子は「なんで?」でした。


猪突猛進🐗タイプの息子ですが、公園に行って「そこから出ないで!」って言うとピタッと止まって戻って来れるようになりました😌(前まではガン無視で脱走してました。笑)

大変になった事は、、、
5分に1回トイレ行くって言われる時もあって大変です😖

ズボンは1人で履きたい。けど おしりの所がまだちゃんとあげられなくて怒ってます💦

こっちが言ってる事が分かるようになってきたので楽になった事の方が多いです☺️❤️