※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家族・旦那

主人に誓約書を書かせて再構築したのですがたった数ヶ月で誓約書に記載…


主人に誓約書を書かせて再構築したのですが
たった数ヶ月で誓約書に記載してある誓約事項を
破ったため離婚することになりました。

再構築をする際に、また離婚となった際に
養育費などがこちらに有利になるように
予め公正証書を作成しようと思ったのですが
公正役場の方に、公正証書は作成できない
(未来についての取り決めは不可)と
言われてしまったので仕方なく誓約書という
形にしました。

誓約書には、養育費・子供との面会・財産分与等
大体のことは記載してあります。

誓約書にあまり効力がないということは
色々調べたうえで理解しているのですが
この誓約書を利用して私と娘が有利になれる
方法はないでしょうか?

娘の将来ためにもこちら側の条件は
出来る限り譲りたくありません。

誓約書に、再度離婚となった際には
『この誓約書の内容を公正証書にする』という
取り決めもしていたので、まずは主人に
そのことを話してみようと思うのですが
絶対に拒否されると思います。

経験者の方や良いお考えのある方いましたら
お力をお貸しください。お願いします。

※ 話し合いが無理な場合は
婚姻費調停と離婚調停をするつもりです。

コメント

ぬん

とりあえずその誓約を破った事柄の証拠が出せると強いかもしれません。何事も証拠があると違うので。
例えば不倫をしたならば、その証拠を残すとか
一番無難なのは弁護士立てる事ですが弁護士高いですもんね、、、
なんか初歩的な事しか言えずごめんなさい。
応援してます

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 2月28日