※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
その他の疑問

入学にむけての習い事について。入学に向けて、読み書きマスターする為…

入学にむけての習い事について。

入学に向けて、読み書きマスターする為に年長さんになったら習い事を増やそうと思っています。

公文と学研教室には体験で行こうと思っていますが、実際に行かれている方の感想を聞きたいです😊

また公文、学研教室以外でオススメの教室があれば教えて頂きたいです。(熊本市で探しています)

コメント

はじめてのママリ

就学前はこどもチャレンジを受講していました‼️
学研は就学前(入学直前までで体験に行きましたが......教室によってかなり指導力にバラツキがあると思いました💦
私が行った教室は「え!この程度なら教材を市販で買って自宅で私ができる」と思いました💦
なので通っていません😅

お勉強ついていけるか?不安でしたが.....(入学して4〜5月休校)大丈夫でした👌
一応入学前にひらがな読み書きと足し算は教えています。

小学校の先生が言うには自分の名前の読み書きが出来れば十分です☺︎と言われていて
勉強を逆に進めすぎると
授業時間中、退屈すると言われていましたよ!

なので 我が家はチェアタイムを重視して30分間椅子に座って何かをする習慣を付けました👌
お絵描きでも迷路でも!

今のところ通知表は全て良い感じです☺︎

習慣
間違えた所のやり直し
読書

この3つが学力のポイントと自分なりに考えています😅

(こどもチャレンジは2年生の秋で退会しました)

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!

    昨日学研教室の体験に行ってきて、まさに、はじめてのママリさんと同じ事を感じました!!!😂😂😂笑 ちょっと遊び混じりの教材ならドリルと同じだし、遊び混じりなら家で出来るじゃん、、と、、😅

    公文の方が、無駄が無いと言うか、シンプルに読み書きをしっかり教えてくれるイメージでした😊

    こどもチャレンジも気になってました😊

    そうなんですよね!🥺習慣づけをそろそろゆるーく始めておかないと、小学校に上がっていきなり毎日宿題はストレスになりますよね😱💦

    読み聞かせは本人が大好きなので、すらすら読めるようになって自分でどんどん読む習慣もつくといいなぁと思っています、、🥺

    間違えた所のやり直し✨盲点でした👀✨でもすごく大事ですよね!!どんどん間違えて、しっかり吸収してほしいので、やり直しを大事に出来る習慣付けも大事ですね🥺

    とても参考になりました!!ありがとうございます😍✨

    • 2月26日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    ほんと、色々と心配ですよね💦
    あと参考になれば.....
    就学前にやっておくと良いなぁ〜と感じたのは

    ①タブレット端末の操作に慣れておくこと(キッズフォン含め)
    休校でほぼほぼオンライン授業
    操作がスムーズでとっても良かったです☺︎
    これはこどもチャレンジの紙媒体コースからタブレットコースに変えて準備しました😊

    ②時計が読める
    これは難しかったですが、時計が読めると親としては子どもに色々な指示が通りやすかったと感じます
    宿題の時間やゲームの時間
    お留守番の練習にも✨

    ③制服の脱着に慣れる
    フック付きのファスナーズボンだったのでトイレの練習を!
    それに伴いボクサータイプのパンツに変更しました😊

    ④気持ちを言葉で伝える練習
    授業中にトイレに行きたくなったら!
    休み時間は必ずトイレに行くんだよ〜
    苦手な給食は、最初に減らして欲しい事を伝える など😊

    学習面と並行して生活習慣も整えておくと、親としては助かります😭

    我が家は新年度3年生に進級しますが学習面より生活面が心配です🤣

    お互い子育て楽しみましょうね💕

    • 2月26日