※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

習い事を聞いてくる人に困っています。幼児教室に通っていることを聞かれた時の対処法を知りたいです。おそらく話のネタにするためだと思います。

習い事なにしてるかよく聞いてくる人ってなんなんでしょう。
保育園のお母さんでよく聞いてくる方がいてきもちわるいです。
最近幼児教室にも通い始めましたが、そのことでどこに通っているか聞かれる時が来た時の対処法をしりたいです。
多分お母さん方のネタにするために聞いています。

コメント

Min.再登録

えー、何で??
まだ様子見だから〜
等適当に答えます(⋆ᴗ͈ˬᴗ͈)”

ちゃぴち

自分の子の為に聞く訳じゃなくて話のネタにされるとか絶対嫌ですね😭
通ってるの分からないように出来るなら教えたくないですね😣

Maddie

多分、単純にどんな習い事を自分の子供と同じ年齢だとしているのか気になるだけではないですか?

話のネタにされるのは嫌ですね。もしそうなら、習い事をしていても、今まだ検討中です、とか言うかな。

はらぺこあおむし

え〜そんなに気になります?😂
◯◯さんのお子さんはどんな
習い事してるんですか〜?
って逆に聞きます😂

はじめてのママリ🔰

無難によくその話題になりますよ。こたえたら、翌週その人が体験にいてびっくりしました!お勉強系はごまかしてます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱり真似して来ようとしますよね。絶対にバレないように尽くします。ありがとうございました。

    • 3月1日