※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

妊婦19週でりんご病の可能性。保育園で流行している可能性も。病院に相談するべきか不安。

妊婦19週です。りんご病について。

1週間ほど前から上の子の頬がやけに赤いです。
昨日からお風呂上がりに、二の腕と太ももに広範囲で湿疹が広がっていることにも気付きました。

今日皮膚科に行くと、しもやけか、保育園で流行ってるならりんご病の可能性もあるとのことでした。
先生からは『りんご病だとしても、既に頬が赤くなっている状態なら感染力はない。特に処置もない。』と言われました。
保育園でりんご病が流行っているとは聞いていません。
後でネットを見ていると『妊娠20週未満にりんご病に感染すると危険』ということが書いてあり怖くなりました。
心なしか胎動がない気もします😭
次の健診が2週間先です。
念のため、病院には上の子のりんご病の可能性は伝えたほうが良いのでしょうか?

コメント

🌼🌼🌼

わたしなら気になってしまうので2週間待たずして産婦人科に連絡入れます🥺👍🏽

話を聞いてもらって大丈夫なら安心ですし、すぐに来てと言われれば早く言ってよかったってなりますし、一応連絡した方がいいのかな、、と思います😥💭

何もないといいですね😭🙏🏽