
副業についての基礎知識や参考になる本、同じ立場の方の声を聞きたいです。
無知なのですが、副業についてです。
今の育休中〜復職後にも、フラワーアレンジメントを作成してネット販売したいと思っています!
正社員ですが副業OKです。ただ、月いくら以上だと確定申告が必要、とか副業に関する基礎知識が全くありません🥲
ネットで調べても様々な情報が出てきて混乱してしまいます。何か参考になる本があればいいなと思うのですが、副業についてや、自分で仕事を始めるにあたりおすすめありますでしょうか。
また、同じような立場の方からもお声が聞けるとありがたいです!
- はじめてのママリ🔰(3歳5ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
年間で20万までなら所得税はかからないと思います!
住民税はいくらからでもかかったと思います🤔
本より税務署行って確定申告の時に確認しながらやったほうが確実だと思います✨

はじめてのママリ🔰
私も会社で社保に加入していて、副業もしてますよー!
確定申告は年間20万以上ですね!
旦那さんの扶養に入っていたりすると、パート代合わせて130万以上で社保加入とか面倒くさいですが社保は会社で入っているならそこまで気にしなくていいかもですね!
超えたら申告するだけ、私も去年しましたが白色申告ならすごく簡単ですよ。家に納税通知書が届くのでコンビニなどで払うだけです♪
ただ、育休中は社保抜けていたり?免除?なんでしたっけ、その期間のことはわからないです💦
-
はじめてのママリ🔰
詳しくありがとうございます!わかりやすいです🙇♀️!!20万超えたら理想ですが行かなさそうなのでちょっと安心しました😂
- 2月25日
はじめてのママリ🔰
なるほど!税務署行けばオッケーですね!!ありがとうございます☺️