※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
むー
子育て・グッズ

幼稚園の面談に服装で悩んでいます。息子も来年度から入園予定。定員の半分しか埋まっていない4年保育。ジャケットが無難か、息子の服装も心配。アドバイスをお願いします。

幼稚園の面談について

明日、幼稚園の面談に行くことになり服装に迷っています💦

園はゆるめのお勉強系、私立ではありますがお受験するようなところでもないです。
4年保育(年少々)をしている園で、息子も来年度から入園させたいと思い明日面談に行きます。
未就園児向けに園を開放している日などに何度か足を運び、担当の先生とも何度かお話していて、面談をして普段のおうちでの様子などお聞きします、とのことでした。

4年保育の枠は定員の半分ほどしか埋まっていないらしく、よっぽどではない限り落ちることはないのかな…という感じです。
(年少の普通の入園の際はほぼ定員が埋まります)

私の服装はやはりジャケットなどが無難でしょうか😭
息子の服装も、急遽明日になってしまったので何も準備していません…
普段着(ユニクロのレギンス+トレーナーなど笑)だとあんまりですよね😭?

どなたかお知恵をお貸しください🙇‍♀️

コメント

はじめてのママリ

上の子はのびのび系の私立幼稚園
下の子はお勉強系の私立幼稚園でどちらもお受験などはありませんが、フォーマルな格好で行きましたよ😌

いきなり明日面接になったんですか?🤔💦
親はフォーマルだとして、子供は綺麗めは格好させるしかないですね💦

  • むー

    むー

    私の動きだしが遅かったのが全ての原因ですが…
    来週以降は園行事が入っていて面談できず(3月なので当たり前ですよね…)、明日なら面談できるとのことで急遽明日になりました💦

    綺麗めな格好ってなかなかなくて悩ましいですがなんとかがんばってみます😭

    • 2月24日
かおり

息子も同じような園に年少々で昨年入園しました!
毎年定員に行かず、全員入園できると聞いていました。
私は白いブラウスに黒いスーツのパンツ、ジャケットではなくカーディガンでいきました。
息子は白いポロシャツに紺のセーター、黒いパンツで行きました。
周りもそのような感じでした!
ジャケットを着てこられてる方もいらっしゃいました!

  • むー

    むー

    私もなんとなく、スーツのパンツにカーディガンくらいでいいのかなと考えてました!ご経験のコメントいただき、参考になりました!
    ありがとうございます☺️✨

    • 2月24日
さくら

うちは田舎の私立幼稚園ですが、
プレ入園前の面談は皆さん普段着でした☺️親は綺麗目な人も少数ですが居ましたが、ほとんどが普段着、子供はみんな公園に行くような格好でした。

こればっかりは園によるかなぁと思います💦

JIKI

明日なんですね💦
私は白の綺麗めのブラウスに黒白ストライプのジャケット(ちょっとカジュアルだったかもです)黒のスカートで行きました😊
息子はシンプルなニットセーターに黒のズボンでした!
でも靴はトミカの消防車でした😂笑
お母さん方は皆綺麗めでした😊
お父さんが来ていた方はネクタイしてました!

服装で落とされる事はないとは思いますが、、
あまりにも奇抜過ぎたら少し噂されちゃうかもなーって感じだと思います😂
そこまで気にしなくて大丈夫だと思いますよ!

ねち

のびのびゆるめでお勉強系の私立幼稚園に、うちの息子も4月から年少々さんで入園予定です!

面談の際は普段着の方ばかりでした😊
事前に先生に普段着の方ばかりと聞いていたので、うちは念のためオフィスカジュアルっぽい服装で行きました!
スーツの方は逆に浮いてる感じでした…

子供たちも普段着って感じでしたよー☺️
確か、アンパンマンのトレーナーにレギンスを着せて行ったと思います!

ママリ

お勉強系の幼稚園ですが、面接日は、みんなすごくカッチリ(お子さんもネクタイしてました)キメておられ焦りました😂私は綺麗目ワンピースにジャケット、娘はツインにタイツで、ちょっとしたレストランにお食事、的な格好で行きました。が、無事入園できましたよ😊