※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はマリ🔰
お金・保険

経済状況が不安で、復帰後の収入不安や収入増加方法について相談しています。

お恥ずかしいですが、、うちの経済状態です。

旦那手取り17万
私育休手当12万

4月から復帰が決まりましたが、
人手が足りていてシフトにあまり入れないかも、
今よりも下がりそうといわれました💦
正直めちゃくちゃ不安です😢
時給での復帰で
家賃は払えるだけの収入が得られるのか、
もしくは家賃やその他だけでいっぱいいっぱいになる
だろうと、、

マイホームがほしくて復帰したら頑張って
貯めようと思っていたんですがそれも
難しそうです。。

同じような方いますか?
皆さんどうやって収入増やしていますか?
転職された方で収入増えた方、
おすすめの職種あります😢?

コメント

もちもち

旦那さんの転職は考えてないですか?
もう少し色々見たら手取り20万以上の所も
あるかと思いますよ!!

職種はサイトで実際見てからじゃないと
どんな風に働くのか等々分からないかと思います。

うちの人は産後に転職してくれて、
手取りかなり増えました。

  • はマリ🔰

    はマリ🔰

    そうなんですね、、
    旦那さんの転職は難しいと思います、😢給料少ないですが、多分旦那にとっては天職で。。今深夜でバイトをしてくれていて、プラスで少しだけ収入があると言ったところです、。やはり私の転職を検討した方がいいかもしれませんね😢😢

    • 2月24日
deleted user

ご主人がいないと回らないくらいの立ち位置ならお給料の値上げ交渉されてはどうですか?このままでは生活が厳しいって会社に言えば必要な人材ならきっとお給料上げてくれると思います。
私の夫も同じように辞められたら困るから給与に反映されまくってます(笑)夫もちゃんとそういうところは会社に言ってるようで、やっぱり言わないと何も始まらないって言ってました。
友達も手取り20万のご主人でしたが年齢的にも仕事の頑張り的にもおかしくない?ってなって上にかけあってましたよー!

  • はマリ🔰

    はマリ🔰

    そうですよねー、
    旦那も頑張っているので、そうなるのが1番理想です、
    アドバイスありがとうございます。

    • 2月24日
  • deleted user

    退会ユーザー

    がんばってる姿を見てるからこそ転職は言いたくないですよね。ぜひ掛け合ってみてください。会社の考えなどもあると思いますので何かしらの解決策が出てくると思います。応援してます。

    • 2月24日
  • はマリ🔰

    はマリ🔰

    お優しい言葉ありがとうございます。励みになります。
    結婚当初は株式会社だったのですが、形態が変わり一般社団法人になったのも低給料の原因だと思います。でも会社や旦那の努力は見ているので、、😅なるようになると信じて私も家族のために頑張ろうと思っています😊
    ありがとうございます✨

    • 2月24日
二児の母

うーーん。
旦那さんが天職でも家計が回らないのであればそれは転職案件ですかね💦
我が家なら、ですが…
それか主さんの転職ですが、そうするならば旦那さんが家事育児のメインをされないとそれはバランスがおかしいかな、と思います!

はな

私は旦那の転職と私の就職で収入増やしました💦
元々パートからの専業主婦でしたが専業主婦の間に免許と資格取って正社員で就職しました💦

  • はマリ🔰

    はマリ🔰

    差し支えなければ資格とどのような業種か教えて頂けますか??

    • 2月24日
  • はな

    はな

    大型免許と危険物取扱者の免許取りました💦就職先は大型トラックドライバーです😅
    未経験者でも免許とやる気があれば就職出来るので😁

    • 2月24日
  • はマリ🔰

    はマリ🔰

    ありがとうございます。
    すごいです😢私も資格とって安定した収入がほしいですが、子育てしながらと思うとハードルが高くて、、参考にさせていただきます。

    • 2月24日
  • はな

    はな

    やはり子育てしながらだと資格持ってないと出来ない職種の方が採用率高いです💦
    私の旦那も前の職場は手取り25万ぐらいだってこの給料じゃヤバい。ってなって転職してもらって今は35~40万ぐらい持って帰ってます🙋‍♀️
    旦那さんに転職を希望するのが良いと思います💦
    旦那さんには天職でも家族を満足に養えないのはダメだと思います😓

    • 2月24日
mama

主人も私が1人目妊娠する前は手取り17万程で私もパートで6万程でした💦
妊娠してからはさすがにやっていけないと思って主人は転職して1年ずつお給料あがっていくしかなり収入増えました!今は専業主婦ですがそれでもやっていけてます✨
マイホーム購入検討されてるようでしたらやはりご主人の転職は考えた方が良いかと思います(TT)

  • はマリ🔰

    はマリ🔰

    うまく伝えられないですが、
    会社も旦那がいないと回らないくらいの立ち位置だし、その仕事をしている旦那を尊敬している所もあるので、
    できたら転職を強要したりはしたくないです、、
    でもそうしないといけないと家計が回らないくらいきつくなるのは予想できるんですが、、😭難しいですね💦

    • 2月24日
ママリ

天職でも生活に困るなら天職を考えてもらいますね😂
おすすめの業種なら現場仕事ですね。
旦那の元請の社員でも18歳で25万はあります。
体力も技術もいるので全く違う業種からの転職ならめちゃくちゃ頑張ってもらわないとですが💦

マイマイ

うちも17万くらいで。生活していけないので、夜勤のアルバイトしてもらい、8万ほど。

親族会社で、親族以外は給料増える感じがなかったので、転職しました。
まだ転職したてなのですが、3万円ほど上がったので

とりあえず、週4回のバイトを週3に減らして、これから昇給してバイトも辞められたら良いのですが。

ちなみに前職も今も営業です。

  • はマリ🔰

    はマリ🔰

    ありがとうございます。
    少しでも手取りが増えるなら転職考えた方がいいですね、
    長期的にみて給料アップできるとよいよいのですが、、お互い頑張りましょう😊

    • 2月24日