※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

赤ちゃんは静かな環境でしか寝ない。生活音を出すと寝ないので、静かにしているが、生活音を出すべきか悩んでいる。他の人の経験を聞きたい。

生後2ヶ月の赤ちゃんです。

最近昼も夜も比較的寝てくれるようにはなったんですが、
あくまでもすごく静かな環境では寝てくれます。
昼間は生活音ガンガンにしていた方がいいのは分かってるんですが音を出すと結局寝てくれないので折れて極力静かにしてしまっています😓

今からでもなおしたいんですが、、やっぱり根気良く音出して生活するしかないですよねーー?

皆さんの経験談聞きたいですー!!

コメント

deleted user

起きてしまうかもーって気持ちすごいわかります!
2ヶ月ならまだ間に合うかなって思います😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご回答ありがとうございます🙇‍♂️
    まだ間に合いますかね😭
    起きないかなって気持ちと戦いながらちょっとずつ慣れてもらおうと思います!

    • 2月24日
  • deleted user

    退会ユーザー

    うちは娘が大声出したり騒いだり凄いので、息子はビクともしないですよ😊
    最初は大変だと思いますが、頑張ってください😭🤍

    • 2月24日
あちゃん

私は全然気にせずガンガン生活音
聞こえてますよ😂😂😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご回答ありがとうございます🙇‍♂️
    やっぱりその方がいいですよね〜!!
    毎日音量1ずつあげてみようとおもいます😂

    • 2月24日