生後4ヶ月の赤ちゃんが睡眠に問題があり、30分ごとに起きる状況。睡眠退行かどうか疑問。夜中に泣いた場合、3時間経過後に授乳すべきか悩んでいます。
生後4ヶ月になったばかり。。
ついに睡眠退行来たかも。。😭
眠りが浅く30分毎くらいに
頭を左右に振って、今にも起きそうな感じ。。
すぐおしゃぶりして手を握ると寝ますが、
また30分後には。。って感じです😭
これって睡眠退行でしょうか?
昨晩は3時頃少し泣き出したので
抱っこで寝かせたら寝ましたが。。
睡眠退行で起きて、3時間経ってたら
🍼あげてますか?
- はじめてのママリ(妊娠17週目, 4歳0ヶ月)
 
退会ユーザー
睡眠後退っぽいですよね🤔
私は完ミなのとサイクル崩れたら怖いので起きたとしてもあげないです🥲
退会ユーザー
4ヶ月検診で助産師さんに聞いたら飲ませていいよってことだったので気にせず飲ませてます🙌
娘も4ヶ月になってすぐに睡眠退行に入りましたが、一昨日くらいから治ってきてまた夜通し寝るようになったので、娘の場合1週間ほどでした!夜中何度も起きるのつらいですよね😭💦
- 
                                  
                  はじめてのママリ
私も聞こうと思って
忘れてしまって💦
ありがとうございます🥺
娘もそのくらいでまた寝てくれる事祈ります🥺💦💦- 2月24日
 
 - 
                                  
                  退会ユーザー
完ミなので1日のトータル量とか気にするとあげないほうがいいのかなとか悩んだんですが、乳児期は飲ませて良いよって言ってもらえたので、夜中起きちゃったときはもう飲ませてすぐ寝かせてます😂
- 2月24日
 
 
  
  
コメント