
コメント

ゆみちやん
こんにちは!
私も妊娠初期生理痛のような痛み
結構とずっとありました🙌
次の検診まで待つのがとっても
長くて長くて痛いから
医者にいこうかいこうかと
いつも思ってました!!
特別お腹の痛みは何も問題なく
出産も無事産まれました!

ユリ
私も初期はずーっとお腹痛かったです!
軽い生理痛みたいなのが続いてる感じでした。
私も、出血したり痛みが酷くならなければ心配いらないとお医者さんに言われました。
子宮が大きくなろうとしている痛みみたいなので、キリキリ痛む時は、一生懸命胎児が大きくなってるんだな〜とプラスに考えてました。
-
はる
ご回答ありがとうございます!
赤ちゃんが大きくなってる痛みって
素敵な考え方ですね!💕
確かにその通りですね!
私もプラス思考に、妊婦生活を
楽しんでいきます!- 11月3日

退会ユーザー
お腹の痛みは個人差があるのでなんともですが生理痛のような痛みは初期だけでなく起こることが多いと思います!
出血が伴わければほとんど大丈夫だと思いますよ!心配や不安になると痛むこともあるので赤ちゃん信じてあげましょう!
安静を心がけたら大丈夫だと思いますよ!
-
はる
ご回答ありがとうございました!
確かにイライラしてる時や
心配、不安になってる時に
痛む事も多くあるような気がします、、
お腹が痛むときは、
安静を心がけます!- 11月3日

ムー
私もチクチク痛んだりキリっと痛んだりありましたよ!
今でもたまにあります。
不安でネットでも調べまくりましたが
これから胎盤が大っきくなっていくので
そーゆう痛みはよくあるそうです(^^)
病院の先生が言うように出血したりだとか痛みが1日ずーっと続くようであれば相談した方がいいと思いますが、ふとした時に時々痛むぐらいなら問題ないと思いますよ。
もちろん我慢できないぐらいの激痛ならすぐ病院行ってくださいね!
-
はる
少し安心できました😭
ありがとうございます!
あまりにも痛みが強くなれば、
病院に行くようにします!- 11月3日

はるまま
私も今5週目でたまに痛みがあります。子宮が大きくなる準備をしていることと、卵巣が少し腫れている(妊娠初期にはよくあることらしいですが)が原因みたいですε-(´∀`; )
うずくまるほど痛いとか出血が続かなければ心配いらないみたいですー。
-
はる
ご回答ありがとうございます!
赤ちゃんが大きくなる準備ですよね。
頑張りましょう😇💕- 11月3日

退会ユーザー
私も初期の頃に
生理痛のような痛みがあり
出血もなかったので病院にも
相談せずに勝手に自己判断で
安静にしてれば大丈夫って
安静にしてました(^ω^)
-
はる
ご回答ありがとうございます!
先輩ママ達のコメントで
安心できました😭💕
痛むときは少し休んで、
安静にするようにします!- 11月3日
はる
こんにちは!
早速ご回答頂き、ありがとうございます。
少し安心しました😭💕
次の検診まで2週間ちょっと
あるので、病院に行くべきか
悩んでいましたが、
出血がなければ、もう少し
様子を見てみるようにします!
ありがとうございました!