
コメント

はじめてのママリ🔰
おなかすいたーとグズったらあげるのでいいと思います!
だんだん自然にリズムついてくるとおもいますよー🙆

ままり
朝イチのミルクは、だいたい同じ時間帯に起こして飲ませる方がリズムが定着しやすいです^^
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですか!
朝起こすのに抵抗がありました😅
やってみます✨
ありがとうございます🙇♂️- 2月24日
はじめてのママリ🔰
おなかすいたーとグズったらあげるのでいいと思います!
だんだん自然にリズムついてくるとおもいますよー🙆
ままり
朝イチのミルクは、だいたい同じ時間帯に起こして飲ませる方がリズムが定着しやすいです^^
はじめてのママリ🔰
そうなんですか!
朝起こすのに抵抗がありました😅
やってみます✨
ありがとうございます🙇♂️
「完ミ」に関する質問
母乳育児の方が圧倒的に大変だと思うんですが、どうなんでしょうか?😭 本当に尊敬しかないのですが、、😭 うちは2人の子がいますが、諸事情あり新生児から完ミです。 そのおかげか、上の子は3ヶ月から夜間ミルクも夜泣き…
2ヶ月で1日トータルのミルク量600切ってる場合、病院で相談したほうが良いでしょうか? 一時期は700以上飲んでいたのに、最近は160飲んだり60しか飲まなかったり…すごくムラがあり、またどんどん減っていっています。 …
生後1ヶ月です。母乳拒否のため、完ミで育てています。 1回で120飲むのですが、一気に飲めないことが多いです。 40くらいのんで寝てしまって、30分後くらいに空腹で泣いておきます。 ゲップで起こしたりしてますが、1度口…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
ちなみに、どのくらいの月齢でリズムついてきましたか?💦
はじめてのママリ🔰
6ヶ月ぐらいにはわりとリズムがついてきたかなーと思います😊👌
あんまり気にしすぎなくていいと思いますよ🙆
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
とても参考になりました!🙇♂️
ありがとうございます✨