※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mama
子育て・グッズ

生後6ヶ月の息子の離乳食について、食べるのに時間がかかり、遊びながら食べる方法を知りたいです。


いつもお世話になっておりますm(_ _)m
後1週間ちょっとで生後6ヶ月になる
息子がいます!離乳食について質問です。

離乳食を始めて3週目になります。
よだれも多く、私達がご飯を食べていると
泣いて欲しがったので始めたのですが
いざ始めるとなかなか食べてくれません。
バンボに座らせて食べさせているのですが、
よだれかけで遊んだり何か遊べるものを
探してキョロキョロしたり手を口に
入れたりでなかなか進みません(>_<)
なので十倍粥を2週間続け3日前から
野菜をあげ始めました!
十倍粥3さじ、野菜1さじを食べ終わるのに
30分以上かかりますm(_ _)m
皆様のところは遊びながら食べますか?
ちなみに、ひざに座らせて食べさせると
怒って滑りおちていきます💦(笑)

コメント

あきらプリン

未だに遊びながら食べますよ笑 これからもっと動いたりする事が出来るようになるので、遊びも酷くなるかと思いますよ!

  • mama

    mama

    回答ありがとうございます!
    そうなんですね(° o°)
    なんでも気になる時期なので
    余計ですよね💦💦
    ありがとうございました(*´˘`*)

    • 11月6日
double

離乳食始めて1カ月半程です(^^)
うちの娘も欲しがって始めたのですがいざ始めるとあまり食べず、用意した離乳食をほとんど残していました💦3人目にして全く食べず前途多難だなと悩みました。
お粥、野菜、たんぱく質なんてとても食べ切れなかったです(・・;)
少ししか食べなくても毎日進めているとある日突然すごく食べるようになりました❣️
バンボに座らせると大っきな口開けて待ってます(笑)
今は二回食ですが規定量をしっかり食べます( ´ ▽ ` )ノ

ちなみにエプロンはさせていません。遊ぶので💦きっかけは二回目を家族で夜食べるようにしてからです(^^)

  • mama

    mama

    回答ありがとうございます!
    そうなんですね(° o°)♡
    二回食になり私たちと一緒に
    食べるようになったら、
    食べてくれることを願います!(笑)
    おっきな口を開けて待ってるって想像するだけでとても可愛いです♡

    • 11月6日
☺︎

離乳食用のプラスチック製のスタイ使ってますか?
布製の物に変えると遊ぶの減ると思いますよ!(`・ω・´)
使ってたらすみません😅

  • ☺︎

    ☺︎

    あとうちはバンボじゃなくバウンサーであげてます!
    バンボだと前のめりになってきて股のとこが気になるのか遊んだりするので💦
    離乳食中はTVや音の静かな看護師さんが環境であげるようにはしてます!

    • 11月3日
  • ☺︎

    ☺︎

    すみません、看護師さんは間違いです💦

    • 11月3日
  • mama

    mama

    回答ありがとうございます!
    今は布のスタイを使っています(>_<)
    そして、wakaさんのおっしゃる通りバウンサーであげてみたところ、バンボに座らせてた時より食べました(° o°)♡
    確かにバンボは前のめりになって口からご飯出るわ服いじるわで大変です💦💦
    なので、これからバウンサーであげることにしました!
    もうバンボは出番なしなので片付けました(笑)
    ありがとうございました♡

    • 11月6日
りお٩(。•ω•。)

遊びながらたべます💦
調子がいいときは、いないいないばぁで出てくる歌を私が歌ってたら笑うので、その隙にアーンと食べさせます(笑)
今は ぽっぽっぽ〜 鳩ぽっぽ〜 がお気に入りです😌

  • mama

    mama

    回答ありがとうございます!
    やはり皆さんのお子様も遊ぶんですね💦
    同じ方がいて安心しました。
    私のところも歌が大好きなので歌いながら食べさせてみます(° o°)♡
    ちなみにうちの子はキャベツの歌がお気に入りです!(笑)

    • 11月6日
ママまぁ

うちも五ヶ月目から初めて10日間全く進まないので1度お休みして先週からまた始めました。
同じく離乳食用のエプロンだと遊んでしまうので、全然使ってない安いスタイをご飯用にしてます。

この前お昼食べてる時にモグモグしながらじっと見てきたので、その日はもぅ離乳食あげた後でしたが、今だ!と思ってあげてみたけどダメでした( ̄▽ ̄;)

  • ママまぁ

    ママまぁ

    途中で送信しちゃいました

    まぁ、一生母乳やミルクしか受け付けないなんて事もないだろうし、食べさせるんじゃなくて触れさせるのが目的って事にしてます(笑)

    • 11月3日
  • mama

    mama

    回答ありがとうございます!
    私も今だ!のタイミングであげても全くでした!(笑)
    確かにいずれは食べないといけないので、今ムリにあげなくてもいいですよね💦💦
    私も触れさせる目的であげようと思います(*´˘`*)
    その方が気持ち的にも余裕ができました!
    ありがとうございます(>_<)♡

    • 11月6日
ゆあママ

まもなく7ヶ月になり、離乳食開始して6周目くらいになります。
かなり早くから食に興味を持っていたのに、始めてみたら全然うまくいきません。。こちらの理想通りに食べてくれたのは数える程です。バンボに座ることさえできない日もありますし、エプロンであそんだり、スプーンであそんだりします。あーんはするけど口をきちんと閉じなかったり悩みは尽きません。。
こんな感じなのでまだ二回食にもしてないです。
同じ方がいると知るだけでも少し安心しますよね(^^)頑張りましょう(笑)

  • mama

    mama

    回答ありがとうございます!
    ゆあママさんの言う通り言い出したらキリがないほど悩みがありますよね(>_<)
    回答いただいた皆様も同じ方が多くて安心しました💦💦
    頑張ります!

    • 11月6日