![Sapi](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
5ヶ月の赤ちゃんに飲ませる飲み物にアレルギー表示がある場合、りんごなどを食べた経験があるか確認してから与えるほうがいいでしょうか?
5ヶ月になったので画像の飲み物を買いましたが
アレルギーのところに、りんご、みかん、バナナと
書いてあるのを飲ませる前に見ました😳
これは離乳食でりんごくらいは食べてから
あげたほうがいいんですかね?🤔
1ヶ月から麦茶とほうじ茶、
3ヶ月からはアクアライトりんご味など
月齢で大丈夫なものは飲んでて
それでもミルクや白湯も変わらず飲むし
アレルギーのない粉末の果汁で
りんご、もも、みかん、は飲んでるので
娘が嫌がって飲まないことはないと思いますが
アレルギーのほうが気になりました🤔
あまりミルク以外あげない!とか
そうゆう方じゃなくてもアレルギー表記あるなら
1つクリアしてからあげますか?☺️
※そもそもこうゆう飲み物をあげない!的な
コメントは不要です🙅♀️
- Sapi(妊娠18週目, 3歳4ヶ月)
コメント
![R.mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
R.mama
これはアクアライトと違って果汁が入ってるので表記があるものはアレルギーが出る場合もあるので、まずは離乳食で1つずつ果汁を試してからにします!
特にバナナやオレンジはりんごよりもアレルギーがある場合症状が出やすいと思うので...
3つ全てだと大変なので私ならりんご、バナナの単体がいけたらオレンジはそのジュースでなんとも無かったらオッケーにしゃいます☺️
Sapi
バナナとかもアレルギーでることあるんですね😳
あまり聞かないのでどうなんだろうと思いましたが
まずは果汁で試すのがいいんですね!
そうしてみようと思います✨