※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
どんぐり
子育て・グッズ

保育園や幼稚園に預けて働くママさん、夜ご飯の時短方法やミールキッドの使用感と金額について教えてください。

お子さんを保育園や幼稚園に預けてフルタイムで働かれてるママさん、夜ご飯の時短、どうされてますか?

ミールキッドなども気になってますが、使ってる方、使用感とだいたいの金額教えてください。

コメント

ミク

ヨシケイ使ってます✨

メニュー考える時間、食材が余るムダがなくなったのでうちは助かってます✨

  • どんぐり

    どんぐり

    ヨシケイ、聞いたことはありましつが、ノーマークでした💦
    メニューを考えるのって、意外にストレスですもんね。。
    ちょっと検討してみます!
    ありがとうございました😊

    • 2月24日
deleted user

下味冷凍と作り置きしてます!

  • どんぐり

    どんぐり

    作り置き大事そうですよね💦
    お料理が苦手なので、何が日持ちするのかとかも全然分からないのですが、復帰までに調べてみたいと思います!
    ありがとうございました😊

    • 2月24日
deleted user

よしけい利用してます。作った感じがあって、短時間でできるし、メニューを考えなくて良いこと、買い物に行かなくて良いこと、食材を捨てることがないことがメリットです。
値段は選んだメニューで全く違います。3人分で1食1300から1800円くらいです。
1週間まとめて買うとお得な値段ですが、うちは忙しそうだなという日だけ利用してます。

  • どんぐり

    どんぐり

    3人分で一食その値段でしたら、悪くないですね!
    忙しそうだなという日だけってゆうことができるのですね✨
    それなら、節約にもつながりそうです!
    調べてみます。ありがとうございました😊

    • 2月24日