
妊娠2人目以降の病院受診時期について相談です。前回は8週で心拍確認しましたが、6週以降は異常妊娠の可能性も。8週は遅いですか?
こんにちは!
みなさん、2人目以降の妊娠は、病院へはだいたい何週くらいの時に行かれましたか??
前回娘の時は初めての妊娠で予定日1週間後くらいに行って、その後8週くらいで心拍が確認できて、その足で母子手帳もらいに行きました。
なので今回は前回心拍確認できた8週くらいで良いかなーと思ったのですが、ネットでこんな一文を、、
"逆に6週を過ぎてしまうと、異常妊娠の場合だと対応が遅れてしまうので、遅すぎるのはお勧めしません。ただ、胎児心拍はちゃんと確認できる時期ではあります。"
ということは8週だと遅いですか??
みなさんがどれくらいで行かれたかぜひ教えてください!!
- ちゃ。
コメント

なーがーさーわー。
生理予定日2週間後に受診しました!!
ですが生理も安定してなく排卵も遅れたせいか4週目くらいでした(´∇`)

ゆっぴー
まさに二人目はゆっくり病院に行こうとしていた友達が、実は子宮外妊娠で対応が遅れ、突然の緊急手術になってしまいました(><)これは誰にでも起こり得ることなので、やはり子宮内に妊娠しているかだけでも、早めに確認した方がいいと思います!
-
ちゃ。
そうなんですね(oxωxo)!!
実際にそういうこともあるんですね、、
8w頃まで待とうと思ってましたが、やっぱりよく言われる予定日から2週間後、に行こうと思います!
子宮にいるかだけでも確認してもらったほうが安心ですね(´°ω°`)- 11月3日

ぴよぴよ♬
わたしも生理予定日2週間後に
行って5wで胎嚢確認して
2週間後の7wで心拍確認でした!
胎嚢確認のときに母子手帳もらってきて
と言われて行ってきました😊💓
-
ちゃ。
予定日2週間後で5wということは少し遅れていたのでしょうか??
でも二回目で母子手帳もらえるなら良いですよね!
わたしも2週間後に行こうかなぁ、、と思います(*´˘`*)♡- 11月3日
ちゃ。
予定日2週間後なら排卵遅れていても確認はできそうですね(*´˘`*)
3人お子さんがいて今8wとのこと、、
お子さんの相手もしなきゃいけないし大変だと思いますが、無理しないようにしてくださいね!
お若いのにママ頑張ってて尊敬します!
なーがーさーわー。
検査薬の反応が薄くて
濃いくなるのを待ってたら
2週間が経ってました😢
真ん中の子は突然死で亡くなってしまって育ててるのは二人なんですが寂しい辛いって思う暇も無いくらい楽しませてくれてます(´∇`)
昨日検診でやっと心拍確認でした、まだ正確な週数が分からないので2週間後には予定日が分かるみたいなのでワクワクですd=(^o^)=b
ちゃ。さんも寒くなってきたのでお身体気をつけて下さいね✨
ちゃ。
悲しいことを言わせてしまってごめんなさい。
それでもそんな風に言えるみはるんさん、ほんとに尊敬します(*。・ω・`*)
もちろんまだまだなんですが、心拍確認できると一安心ですね!
みはるんさんもお子さんたちも風邪などひかないように気をつけてください♪