※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちー
子育て・グッズ

幼稚園か保育園で悩んでいます。幼稚園は大変そうだけど、働くときのことも考えている。幼稚園はトイレトレーニングや延長保育もしているので、働きながら通わせられるか悩んでいます。どうしたらいいでしょうか?

幼稚園か保育園で悩んでます。

今は専業主婦で2人家でみてますが、上の子を幼稚園にいかせるかまよってます。
理由としては、幼稚園は行事が多く親の役員?なとがあり大変と聞くことと費用が高いということ。
それとまだトイトレをはじめていなくて、幼稚園でもトイトレをしてくれるのかどうか、、
もう一つは今後働きたいとなったときに下の子を保育園に預けることになるため送り迎えがバラバラで大変になることです。

気になっている幼稚園は延長保育もしていて長期休業中も預かり保育をやっているので働きながらでも通わせることができそうだなとおもっているのですが、これらのことを考えると働くタイミングで2人とも保育園に預けるべきなのか…

みなさんどうされたのかアドバイスあればお願いします🥺

コメント

ママリ

幼稚園も園によって役員無いところもありますよ☺️
最近だとこども園も多いので、こども園だと働いている方にも配慮されていて園に出向く回数も少なかったりします🙆‍♀️
費用は年少からは無償化ですが給食費などは自費なので園によって支払う額異なりますね🤔
トイトレは幼稚園だと基本親がするものですが、まだ1歳11ヶ月ですしこれからだと思いますよ☺️

  • ちー

    ちー


    役員の度合いは園に問い合わせるしかないですよね😮‍💨
    たしかに、こども園がありますね!
    入園時の料金とかも園によってばらつきあるんでしたっけ?😥
    もちろんトイトレはこれからなのですが、気になっている園が2歳からでも入れるのでおわっていないと厳しいのかなと思いました😢

    • 2月23日
  • ちー

    ちー

    丁寧に教えてくださりありがとうございます😊

    • 2月23日
はじめてのママリ🔰

私なら幼稚園や保育園ではなく上の子はこども園の1号認定で3歳から預けて、働く時には2号認定に変更または新2号認定に変更か無理なら預かり保育などを使い同じ園に下の子を3号認定で入れます😊それなら転園もないので。

  • ちー

    ちー

    実際の経験談とてもためになります🙏
    たしかにその方法がありますね!!
    検討してみます😌

    • 2月23日
はじめてのママリ🔰

役員に関しては園によって親の負担が全く違うので希望の園に問い合わせてみたらいいと思います🤔
トイトレは年少入園なら終わってはいなかったとしてもある程度進んでいるのが前提だと思いますよ。小さい頃から働いて預けてての場合はともかく、トイレは家庭で教えることなのではなから園に任せる前提はちょっとどうかと思います💦
ある程度家でした上で、時間になったときみんなでトイレに行ったり、先生が声かけをしたりは幼稚園保育園どちらでもしてくれます。

  • ちー

    ちー

    役員に関してはやはり問い合わせるのが一番ですよね😮‍💨
    私の説明不足で申し訳ありませんが、もちろん家庭でもトイトレはするつもりです。
    全くせずに園に丸投げするつもりは1ミリもありませんでした。
    気になっている園が2歳児でも通えるので、入園までにトイトレをおわらせておかなければならないのかどうか気になってました。
    保育園や幼稚園でのトイトレ事情が全く無知だったのでみなさんから情報収集できればなと思い質問させていただきました。

    どちらも声掛けして連れていってくれるとのことで安心しました。
    教えてくださりありがとうございました😃

    • 2月23日