※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さっちゃん
家族・旦那

昨日は、久しぶりに旦那と大きめの喧嘩をしてしまいました…。今、妊娠中…

昨日は、久しぶりに旦那と大きめの喧嘩をしてしまいました…。

今、妊娠中で、経過は少し成長が遅れていて、6w6dで微弱ながらも心拍確認できたものの、胎嚢があまり成長していなくて、流産する確率が高いと言われている状況です。
お医者さまからは、安静にとは特に言われてないですが、昨日、今日と仕事は休みなので、できるだけ安静にと思い、家事は料理以外は旦那にやってもらってます。

そんな中での喧嘩…。
私は、出血の症状もあることから、不安だし…できるだけ動きたくなくて、旦那にもそれは伝えて、昨日は料理の温め、盛り付けをやってもらってました。
そんな中、『ご飯温めてほしいなぁ』と言われ、私的には赤ちゃんのことが心配であまり動きたくないから拒否。それで旦那は『仕事で疲れてるのに、帰ってきてすぐあれやってこれやってって、言われる身にもなって❗️』『俺は仕事で疲れて帰ってきたけど、ご飯のこととかいろいろやってるし、赤ちゃんやお前のためにいろいろやってやってんだから❗️』と言われたので、『ほら、やってやった感出た‼️』と言ったところ、キレられた…という感じです。

ご飯食べようとした時もグチグチ言ってたので、『じゃあもういい‼️食べないで‼️』とご飯を取り上げたところ、取り返されようとしたときに私がお皿を引っ張ったため、ご飯が散らばったため、怒った旦那は自分の弁当を買いに行き、自室に篭って食べてました。

少し経ち、これじゃあダメだ…と私から謝りに行った際、また喧嘩…。『お前は、両親の前ではいろいろやっていい子ぶるよね❗️家での態度と全然違う』と言われた時は、何その考え方…それはちょっとおかしいし違うんじゃない⁉️となりましたが😅
いい子ぶってるつもりなんて微塵もないし、そうやって言うこと自体がおかしい‼️なんて思いました。

少し前に妊娠したとき(流産してしまいましたが)も、このような喧嘩が起こり、今回もこんなことになってしまって……。
イライラしてしまう私も悪いけど、お互いがお互いを思いやる気持ちが足りないんだよね…だから同じような喧嘩を繰り返してしまう…。そう話しました。


今回は、旦那も我慢できなかったみたいで泣いてて(旦那の涙は初めて見ました)、『俺だって、赤ちゃんを見たい。○○(私)の負担を減らしたいし、仕事もなるべく早く切り上げて帰りたいけど、なかなか終わらない。』と、旦那なりにいろいろ考えてくれているようでした。


最後は『一緒に頑張っていこうね』で落ち着きましたが、このような喧嘩、家事の喧嘩を細々と繰り返している状態で、お互いどうしたらいいのかわからなくなってます。

私的には、『休んでていいよ❗️俺がやるから😊』という言葉が欲しいなぁと思ったり、不安な気持ちに共感、寄り添いが欲しいなぁなんて思ってしまいますが、やはり求めすぎですよね💦💦


長くなってしまい、まとまりのない文章になってしまいましたが、何か意見くださると嬉しいです。
よろしくお願いします🤲

コメント

mimama

んーなんとも言えませんが
旦那さんもやはり仕事で疲れていて帰ってきてからあれやってこれやっては大変かと思います。
でもやってくれてる以上、有難いと思った方がいいと思います。

流産しちゃうかもしれないから安静にしてなきゃって言う気持ちも分かりますが、旦那さんも慣れてないことなのでいっぱいいっぱいかと。

  • さっちゃん

    さっちゃん

    コメントありがとうございます😊✨
    そうですよね…💦💦帰ってきてあれやってこれやっては、疲れてる身からしたら大変ですもんね💦
    実際、旦那もいっぱいいっぱいな感じでした…💦💦今回も流産という結果になってしまいましたが、もし今後また妊娠できたら、お互い思いやりを持ってやっていきたいなと思います😊

    • 2月25日
りんご

私も2度流産していますが、流産したときの妊娠も出産したときの妊娠中も仕事はしていたので…ご飯を温められないくらいの安静は正直ピンと来ないです💦

ご主人が仕事してくれて生活が成り立つと思うので、そこへの感謝は必要です。

私の夫も家事育児に積極的で、ほとんどやってくれますが、私から頼んだことはありません😊
頼まれてやるっていうのは夫の中で違うみたいです。自分が、妻や子供のことを考えて自然に行動する、のが好き(やりやすい)と言ってました。

なので、足りない点はあるかと思いますが、ご主人のやり方を尊重した方が良いと思います。
言い方悪いですが、自分から動くようにしておかないと子供産まれた後大変ですよ💦

  • さっちゃん

    さっちゃん

    コメントありがとうございます😊✨
    そうですよね💦💦ご飯を温めたりするくらいはできたハズ…。なんでもやってもらおうと思うのは良くないですよね💦💦
    仰るように、自分のことでいっぱいいっぱいで、感謝がなかったと思ってます…。
    そうなのですね‼️凄い‼️
    確かに…頼まれてやるのと自発的にやるのとでは、家事育児に対する取り組み方も違ってきますもんね💦
    自然に行動する…その方がやりやすいですよね❗️😊
    今回は流産という結果になってしまいましたが、今後また妊娠できたら、主人のやり方を尊重したいと思います。

    • 2月25日
ちょんちょん

『休んでていいよ。俺がやるから😊』は理想ですよね😂✨
でも、現実はなかなか難しいかな😅と思います。
私は流産をしたこともありますし、2人目妊娠中に切迫になりましたが、旦那からその言葉は聞けず、結局入院になりました😥
今は、3人目を妊娠中で切迫になりやすい体質なので『無理はするな』とは言われますが、『俺がやるから』はないですね😓

つわり中も体調不良の中、ごはんを作るのとかけっこう辛いです。
自分はつわりで食べたくない&匂いが無理💦と思ってもご飯を作らなきゃいけなかったり😭
12月のクリスマスが終わった頃からつわりで、今だに気持ち悪くて辛いですが、やってもらう事を期待はしていません😞
期待するとイライラしてしまうので。

  • さっちゃん

    さっちゃん

    コメントありがとうございます😊✨
    理想ですね😅本当、仰る通り、現実はなかなか難しいと思います😅
    そうなのですね‼️入院までしたとは…それは大変でしたね💦💦
    やはり…言ってはアレですが、元々の性格や、育った環境、家事に対する考え方もありますし、なかなか難しいですよね💦
    お子さんもいらっしゃると、つわりでも体調不良でもご飯作らなきゃだし大変ですよね…💦
    確かに…期待するとイライラするので、期待しないほうがいいかもしれないですね😉

    • 2月25日
y

寄り添う言葉と行動は理想ですが、医師から安静指示は出ていないんですよね?
絶対安静ならあれですが、自主的な安静なら心配する気持ちもわかりますが、ご飯を温めるくらいは出来ると思います。
仕事から帰ってきてあれやってこれやっては疲れると思いますし、その中でやってやった感出たなんて言われたらキレるのも無理ないかなと。
こんな状況だからやってもらって当たり前だと思っていませんか?
失礼ですが、主さんの感謝の気持ちが足りないのではないかなと感じました。
寄り添って欲しいと思うなら、主さんも旦那さんに寄り添うべきです!

  • さっちゃん

    さっちゃん

    コメントありがとうございます😊✨
    安静指示は出てなかったですね😅
    私に余裕がなかったし、仰る通り、思いやりも感謝も足りなかったと思います…💦
    今回は流産という結果になってしまいましたが、旦那への感謝の気持ちを忘れずに、寄り添っていきたいと思います。

    • 2月25日
のん

胎嚢の大きさだったり心拍が弱かったりだとかで流産がよぎると、本当に何するにも本当に心配になってしまいますよね。お気持ちわかります。

私は、全部期待はしないし全部任せっきりにはしないけど、やっぱりできるなら『安静にしていていいよ、やるよ』と積極的に言ってくれるのは理想なのでお気持ちわかりますよ!

動いてもらったり全然しちゃいます。
その代わり自分も動くとこは動きますけど、
気持ち的には自分達の赤ちゃんなのだから同じように心配してほしいので、文句を言われるのは私は悲しくなっちゃうので、
主様の旦那様の発言は私は正直イラっとしちゃいました。

私もお仕事はしていたので、仕事している人の大変さも帰ってきた時くらいゆっくりしたい気持ちも十分にわかります!
それでも今は、、、こんな時くらいは、、、寄り添ってほしいと思ってもいいと思います!

全ては言い方ですね!
本当に赤ちゃんが心配で動けるけど動くの怖いの、、、って気持ちの伝え方や、
旦那様も言い方次第で主様の気持ちも変わってくるし、
お互い当たり前感が出ると誰でも腹立ちますしね。
(妊娠に関わらずこーゆーのが原因でうちもよく喧嘩していたのでよくわかりますょ~!)

うちの主人は、ピュアというかなんというか私が流産の恐れが出てきた時は、手は抜かしてもらいながらもやる事はやっていて、でも『動くの怖いからあとは横になってていい?』と言ったりすると『あとやっておくよ!いいよいいよ!』って感じで疲れていただろうけど息子の寝かしつけやお風呂などやってくれていました。
自分からも『いいよ、やるから休んでて』声をかけてくれる時もあり、その気持ちが嬉しかったです。頑張って気付いてくれている感が伝わりました。
もっともっとやってほしいと思う時もありましたが、やっぱり寄り添ってくれているとわかると文句も出てこないし自分の中で留められる気がしました。

主さんが特別悪くはないと思います!
旦那様の発言などももう少し言い方変われば主様も違ったと思いますし。

私がここ最近流産して、色々見ていたら
この投稿が目に入ったので、いきなりのコメントですがすみません🙏

  • さっちゃん

    さっちゃん

    お返事とても遅くなってしまい、申し訳ありません🙇‍♀️💦

    共感、とても嬉しいです❣️
    あれから、結局流産という残念な結果になってしまい、いろいろありましたが…今は仕事を辞めて、ゆっくりさせてもらっていることも相まってか、私自身、穏やかな気持ちで過ごせていて、以前より仲も深まりました❤️💕
    流産してからしばらくは、お互い参っていて、気持ちに余裕がなかったのだと思います…。

    本当そうなんです‼️一番近くにいる伴侶には、こんなときくらいは全てを受け止めてもらいたい、ただ寄り添ってほしい……しかし、旦那的には『寄り添うって何❓共感って❓わかんない……』って感じで😅
    なかなか難しいですね💦

    全ては言い方、本当その通りです‼️気持ちの伝え方って本当大事ですよね😉
    相手を変えることは難しい……それは、今までからして身をもって感じたので…私自身がなるべく楽しく機嫌良くいる、まずは自分が変わることなのかなぁって😄

    自分を変えるってなかなか難しいし、心に余裕ないときは、ついカリカリしてしまうけど…まずは、日々を楽しく過ごせるよう、今の状態を持続できるように頑張りたいです💪✨
    『奥さんが機嫌良いと、家庭がうまく回る』と聞いたことがありますが、本当だなぁと身をもって感じているところです💕

    長文乱文、すみません🙇‍♀️💦
    丁寧なお返事、とても嬉しかったです❣️本当にありがとうございました💕

    • 5月28日