
コメント

はじめてのママリ🔰
人間ですから、ときには眠くない日もありますよ☺️
思い通りにさせようとするとイライラしますよね😭

たぬき
うちもバラバラです😂😂
こんなに寝て大丈夫?新生児の時より寝てない?って日もあれば、全然寝てないけど…トータル1時間のお昼寝しかないけど…みたいな日も😂💦
どっちでも夜は決まった時間に寝てくれるのであまり気にしてないです👌🏻
後、泣かないものの夜起きてたり眠りが浅い日もあったりするのかなぁと思ってます💭
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!うちも、今までお昼寝長くなかったんですが、6か月くらいから急にまとまってお昼寝するようになり、、かと思えば、本当にトータル1時間いかないくらいの時もあったりで不安になってしまいました💦
夜は昼寝の時間は影響なく寝れてるので大丈夫ですかね!同じような方がいて安心しました🥲✨- 2月23日
-
たぬき
毎日リズム整わなくて…こっちのリズムも取れずです😂💧 大体何時に起きるから起きたらお散歩行こう、とか思ってると次の授乳までぶっ通しで寝てたり🥲笑笑
夜ちゃんと寝れてるなら大丈夫だと思います♡- 2月23日
はじめてのママリ🔰
そうですよね。赤ちゃんも人間ですもんね。
冷静になると、そんなに気にすることじゃないって思えるんですが、寝て欲しいときに寝てくれないと自分が自分じゃないみたいにイライラしてしまって😭
こんな日もある、くらいな気楽な気持ちで向き合えるといいです😭💦