![♡♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コロナによる休園や休校の際、感染しておらず濃厚接触者でもない子どもを持つ親は、外食や娯楽のお出かけをどうしているのでしょうか。実際の経験や意見を教えてください。
素朴な疑問です🤔
保育園、幼稚園、学校、施設などが
コロナによって休園、休校になった場合
感染しておらず、濃厚接触者でもない
お子さんをお持ちのママさん、パパさん
外食やお出かけはされてますか?
それとも自粛なのでしょうか?
(お出かけとは、生活用品の買い出しなどではなく、
娯楽のためのお出かけなどです)
実際に、休園休校措置を経験されたかた、
全くまだ経験していないかた、
どんなかたでもコメントください!
いろんなかたの意見がききたいです!
- ♡♡(3歳8ヶ月)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
濃厚接触者出ないと言われた場合、外食や公園など行きました!
![ライオネル](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ライオネル
買い物しか行かなかったです。休園しているのにフラフラ出掛けて結果どこかでコロナもらってきてしまうなんて事態は避けたかったので💦
-
♡♡
ありがとうございます!
そうですよね(^^;)
きちんと周りのことも考えられてて素敵です🤗- 2月23日
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
陽性の子の最終登園日から5日間くらいは生活用品の買い出しだけで不要な外需はしてないです。
発症までに3,4日かかること、もし子供感染してたら親もかかる可能性は大いにあるので、基本は出歩かない方がいいのかなと思います。
濃厚接触の定義もかなり緩くなってるのか、うちは小規模保育園なんですが、陽性の子と同じ日に登園してて、同じ部屋で遊んで、ご飯食べてても濃厚接触にならないみたいです。
勿論マスクなんてしてないです。
-
♡♡
結構ゆるいんですね!!
ほんと、施設によって対応も様々ですから、親の判断をとても迫られますよね💦
ありがとうございます!- 2月23日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
濃厚接触者ではありませんが、保育園が休園、自粛登園になり3週間お休みしていました😊
コロナ禍になり、そもそも外食はテイクアウトのみ、娯楽のお出かけは公園とか野外のみです😊
自粛中も同じ生活でした!
-
♡♡
ありがとうございます!
きちんと、自分のこと、周りのことも考えての行動を続けられてて素敵です🤗- 2月23日
![より](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
より
次男が休園になりましたが、不要不急の外出は控えるようにと園からも言われていましたし、元々そうするつもりでした。
-
♡♡
ありがとうございます!
園側からも通達があるんですね!- 2月23日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
幼稚園からも外出はしないように言われています。
何ヶ月も休園しているわけではないでしょうし数日なら家にいれかと思いますが💦
なぜ休園なのかをちゃんと考えれば自ずとわかるかと💦
今は濃厚接触者の定義もかなり緩いので、休園や学級閉鎖って感染を広げない為だと思うので💦💦
気にせずウロウロしている人も少なくなからずいると思うので、うちは尚更出かけないです💦💦💦
-
♡♡
ありがとうございます!
ですよね💦
まだオミクロン前の初期の段階で、休校となったとき、意外と出歩いてる子がおおくて、びっくりしたのを思い出しました(^^;)- 2月23日
![♡♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
♡♡
皆様ありがとうございます🤗
実は休校、休園になっている友達が、SNSで普通に外食しました、外出しました、遊びに行きました、プチ遠出して遊んでます、との投稿を連日していて、、、
しかも過去の投稿ではなく、リアルタイムでの投稿で😢
そしてとうとう遊ぼうとお誘いまでされました😭
もちろんうちはずっとコロナ始まってから、保育園幼稚園以外では一緒に遊ばせたりもしていません。
私が持病ありで、コロナになったら大変なことになるので、、、
きっとずっと家にいつづけるのは、子どももママも大変なのはわかるのですが、一般的に休校休園措置がとられた皆さんはどんな感じなのかな?と思って投稿させてもらいました💦
決して非難目的ではありません(^^)
うちも休校休園措置が迫ってきているので、参考にさせていただきたいと思います!
ありがとうございました!
♡♡
ありがとうございます!