
コメント

さおりん
可愛い歯ブラシなどを渡しておもちゃ感覚で自分の口に入れる事からスタートしてましたよ😌

退会ユーザー
最初はこちょこちょするくらいから始めました!!
歯がちゃんと生えてきてからは、無理やりしてました😂とにかく歯磨き拒否が酷かったので……….。
口も固く閉じて大泣きでしたが、1.2ヶ月後には歯磨き上手かなを歌ってればご機嫌にやってくれるようになりました😌仕上げはおか~あさ~ん!の部分を「ぱぱ~」や「まま~」に言い換えて、遊び感覚でやると楽しいみたいです😊
-
詩羽
お返事ありがとうございます!
やっぱり無理やりでもやらないとだめですかね💦
よく笑う子なので
こちょこちょすると大きなお口開けそうかも😆- 2月23日
-
退会ユーザー
あとは、ペコペコ平謝りもやってました😂
「すみませんね~歯磨きさせてください~あ、上手ですね~」ととにかくにこにこしながらペコペコしてました(笑)我が家の娘はそれがツボに入ったのかゲラゲラわらうのでそのすきに磨いてました😂
あとは自分で歯ブラシ持つのが好きな子なら1本持たせて、口の中でカミカミしたり遊んでいるときだとママの歯ブラシを入れても気づかないので割とやりやすいです!- 2月23日
-
詩羽
想像すると笑っちゃいました😆
上の方に書いたように
お風呂で私も歯ブラシ持って行ってみます😆- 2月23日
詩羽
お返事ありがとうございます!
あ!
一応りんごの歯ブラシ??
赤ちゃんが持ちやすくて360度のタイプのシリコンのブラシ??ついてるの買って
それをお風呂に持っていって
歯磨き歯磨きゴーゴーゴーって歌うと
お口に入れてカジカジします!
でも奥の歯茎側で噛んでます💦
前歯にも当たってたらいいなと思いながら💦
これでも歯磨きした事になりますかね💦
歯に当たってないと意味ないですよね😅