※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリん
子育て・グッズ

上の子が赤ちゃん返りや執着心を示すので、お姉ちゃん扱いに不安を感じています。自分は自分であることを尊重してほしいと思っています。

下の子が生まれる前から産まれてからも上の子に
「お姉ちゃんになるもんねー」とか
「お姉ちゃん」
と旦那が呼んでます。
普段は名前で呼びますが、ちょいちょいそういうお姉ちゃん扱いをします。

私は本人がお姉ちゃんだぞ!という気持ちが強いならいいかもしれませんが、好きでお姉ちゃんになったわけじゃないし、お姉ちゃんである前に自分は自分なんだからあんまりそういうこと言わない方がいいんじゃないかなぁと思っているのですが、いかがでしょうか?

赤ちゃん返りや私への執着心のようなものが見られるので様子が気になっています。

コメント

はじめてのママリ🔰

自分の子ではないですが、うちの姉がまさにそう言って育てられてました😂

何かに付けて、お姉ちゃんなんだから!とか譲ってあげてなど色々😅好きでなったんじゃないとかやっぱり言ってましたね😭

なので、私も自分の子に兄妹とか産まれたら、あまりお姉ちゃんなんだからと言わないように平等に育てたいなと想いました😅

ママリ

うちは、下の子には
「にいには?」と話しかけてますがいつもは名前です😄
上の子は下の子に話す時には「にいにがしてあげるよ」て言いますが私たちには名前やら僕がって言います🤔

旦那が上の子が物心ついた時に、お兄ちゃんに、、、と本人に言っていて、
たまたま産まれた順番が早かっただけなんだから好きでお兄ちゃんなったわけではないと話したら、旦那もお兄ちゃんて言わなくなりましたね🤔

さくらママ

それは言ってはいけないことだと思います💦
私もよく言われていたのですがこちらとしてはなりたくてなったわけじゃないし急にそんなこと言われてもって感じでした。

だから私と夫は娘にはお姉ちゃんになるとか言ったことはないです!
赤ちゃん生まれるから仲良くしてねとかは言ったことあります。

けど娘は息子が可愛くて仕方ないみたいで自らお姉ちゃんが抱っこしてあげる、お姉ちゃんが守ってあげるからねと言っていますので息子が話しかけるふうに言う時はお姉ちゃんって呼んでるよーって言ったりはしますが普段は基本名前です!

はじめてのママリ🔰

私がお姉ちゃんと呼ばれて育ちました。

名前を呼ばれるのは怒られる時くらいで
昭和の典型的なお姉ちゃんでしょ!のやつです😂


私は黙って溜め込んで寂しいのに我慢してたようです。
今でも両親の前ではいい子でいなければと思いすぎて疲れます。そのため両親とは距離を置いています。近くにいても心の距離や愛想笑いがすごいです。

私の弟は下が産まれてしばらくしたあと
「お兄ちゃんじゃない!!💢」と泣いて怒ってしばらくお兄ちゃんと呼べなくなってしまったそうです。

うちの家庭はいきすぎてましたが、
子どもにいい影響はほぼないと思います。

はじめてのママリ🔰

お姉ちゃん呼びは良くないですよね😭
そう呼ばれるだけでも子供ながらにお姉ちゃんだから我慢しなきゃ、譲らなきゃ、って我慢して寂しい思いをするんです。。
我慢して我慢してもう限界で爆発してしまう時もあるのに、爆発した事を親に怒られたり。。

私がそんな幼少期でつらくて
下の兄弟が嫌いでした


お姉ちゃん呼びよくないことを旦那さんに説明してお子さんの為にも早く辞めさせた方がいいです😭

ママリん

みなさんコメントありがとうございます!
ご自身の体験やお子様のことわかりやすくありがとうございます(^^)

私自身姉と弟がいるのですが、弟の友達から○○の姉ちゃんだ!とか言われて嫌だった記憶してもあり、親からはお姉ちゃん扱いされてこなかったこともあるので、同じだなぁと思いました!

旦那は姉しかいないので…あまり気持ちわからないのかも💦
早速説明してやめさせます!

ありがとうございました😊