
流産後の生理と妊娠について質問があります。手術後の生理のタイミングや基礎体温の変化、妊娠までの経過について教えてください。
流産後の生理と妊娠についてです!
4年ぶりにようやく授かった子でしたが15wで
稽留流産になり手術してもう直ぐ1ヶ月になります。
手術後も妊活を続けようと思えるように
なったので術後の妊活についていくつか
気になることがあったので質問させてください!
全て回答しなくても大丈夫なので
分かるものに回答して下さると嬉しいです😖
沢山ご意見頂きたいです。。。
1 流産の手術からどのくらいで
生理が来ましたか?
2 基礎体温付けていた方は術後生理が
来る前は基礎体温がくっと下がりましたか?
3 流産後どのタイミングで妊娠しましたか?
またその際自然妊娠か通院したか教えてください。
ご回答お願いします🙇♀️
- つき(1歳2ヶ月, 6歳)
コメント

リトルミィ
お辛い経験されましたね(>_<)
1 手術後28日で生理が来ました。
2 1回生理を見送るように言われていたので手術してから最初の生理までは基礎体温つけていませんでしたが、それ以降は28日周期で2層に分かれ、生理が来る前に基礎体温下がりました😄
3 1回見送って自然妊娠で2周期目に授かりました。
参考になれば🌱

はじめてのママリ🔰
①術後出血が続き、生理が安定せず。
産院からは、生理一回見送れば妊活して大丈夫です。とのこと
③生理を3回見送り、不妊治療をして、現在妊娠5週になります。
-
つき
私も2週間後検診では出血が
ダラダラ続いており、赤ちゃんの組織の一部が残ってると
言われ薬を服用しました。
出血が続いてる中生理っぽい
出血がきましたか?
私は生理不順で3ヶ月生理が
来ないこともあるためそもそも術後の生理が来るかも不安なのですが、奇跡的に流産後の生理が安定すれば流産後のため自然に身を任せてもいいのかなと思ってますが流産後の生理の周期はどうでしたか?- 2月23日
-
はじめてのママリ🔰
2週間出血
1週間止まる
2週間出血
3日止まる
みたいな、生理?不正出血?てな感じでした😖
わたしも、本当に生理が来るのだろうか。と不安でイライラしていました😞
生理が止まった時に、タイミングをとって、5ヶ月目くらいから安定してきたので、不妊治療を再開しました!すると、うまく卵子が育ってくれて、排卵促進剤で、排卵日が確定し、授かる事ができました。
術後は、子宮口がゆるくなって精子が入りやすく妊娠率が上がるなど🤰
聞きました!
つきさん、今安定しない生理で不安ですね😔お気持ち分かります。
ゆっくり休まれて、回復しますように。心から願っております。- 2月23日
-
つき
出血が止まったり出たりするなんて油断できないし不安ですよね😣
私も元々クロミッド、hmgで
卵胞育ててhcgで排卵促進してから妊娠に至ったので
流産後も同じように治療するべきか迷っていたので参考になります😖- 2月23日
-
はじめてのママリ🔰
わたしも一人目は、同じように、クロミット排卵促進剤で授かったので
逆に、自然妊娠で、2回流産しています😰
卵子の育ちが悪いのかな?と。
二人目が早くほしくて、治療しました!
いい方向になるように、お互い頑張りましょうね🥺✨- 2月23日
-
つき
私は1人目は排卵日教えてもらっただけの自然妊娠だったので逆に治療の影響か心配だったので聞けて安心しました😣
私も生理見送ったら
すぐに通院したいと思います😌- 2月24日
つき
28日できたのですね!
今が術後26日なので少し希望が持てますが個人差ありますもんね😣
ようやく基礎体温が下がりつつあるので来ればいいなと思います🙏
28日周期で来てくれたのですね!元々生理は整っていましたか?
私は不順なので流産によりさらに不順が悪化しそうで怖いので通院するか迷っています😣