※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🐾
子育て・グッズ

保育園のカバンや上履き入れは、進級ごとに変えるのが一般的ですか?それとも使い古すまで使いますか?

保育園に持っていってる
お手提げカバンや上履き入れって
進級するたびに変えてますか??
それともボロボロになるまで
使って変えてますか??😧💦

コメント

はじめてのママリ🔰

破れたりしたらかえます!
周りもそんな感じで年中、年長あたりは違う手提げとか使ってます!

Pすけ

ボロボロになったり汚れたりしない限りは進級しても使っていました!
未満児から入っていたので年少さんの時に自分でこの柄がいいと言って来たので変えてあげました!
それからは1年生の2学期くらいに壊れるまでは使っていました!

ママリ

進級するころにぼろぼろになりかけてるのでかえてます!

ミッフィー

ボロボロになったら買い替えてます😁

さらい

かえないです、靴は大きさで、、

mizu

ボロボロにならない限りは使い続けてます😊

🐾


皆さんお返事、
ありがとうございます🐰🌷
ボロボロになってから
変えている方が多いようですね!
てっきり、進級する事に
変えるものかと思っていたので
聞いて良かったです🥲❣️