
土曜の午前9時から激しい腹痛があり、午後5時ごろに収まった。原因不明の痛みで産院に電話しようか迷ったが、痛みは治まり、今は元気。病院に連絡すべきか悩んでいる。
土曜の午前9時くらいから、痛みで冷や汗が出たり寝込むくらいの腹痛があり(みぞおちからお腹の上の方にかけて)、おさまったのが午後5時くらいでした😵
その間は横になっても全くおさまらず、だからといって下痢や便秘でもなく原因不明の腹痛だったのですが、その後は何事もなかったかのようにケロッと治って今に至ります。
長時間痛いので産院に電話しようかとも思ったのですが、痛いのは子宮らへんじゃなくみぞおちだし、診療時間外だし、これ以上痛みが酷くなったり明日もなおらなかったら病院行こうなんて思ってたら治ってしまいました💦
昨日の夜旦那から「え⁉今日月曜なのに病院行かなかったの⁉」「なんで行かないの?あんなに痛がってたのに。原因調べなくていいの?」「お腹の子になにかあったらどうするの?大丈夫なの?」と質問攻めがひどく、困ってしまいました😭
確かになんであんなに痛かったのかわからないですが、もう痛みもないし、胎動も元気にある状態です。でも病院に連絡した方がいいのでしょうか?
出血もしなかったし今は痛みもないのに電話したところでむこうも困るのでは…と言う気持ちがあり💦💦
でも今日も夫がLINEでも「無事?」「調子は?」「元気?」「病院は?」みたいな連絡がすごくて、どうしたらいいんだと迷ってます😵💦💦
- たんぽこ(2歳9ヶ月, 7歳)
コメント

退会ユーザー
胃痛とかですかね??
一応病院に土曜日の夜にこういうことがあって今は症状もなく赤ちゃんも元気そうですが念のため電話しましたという話をされてみてはいかがでしょうか??🥲
病院に電話して大丈夫だったよと旦那さんに伝えてあげれば旦那さんも安心されるんじゃないでしょうか😂
たんぽこ
コメントありがとうございます🙇♀
迷惑なんじゃないかなーと怯えつつ、とりあえず電話だけしてみました😂
胃腸炎かな?その時で治って胎動もあるならとりあえず様子見でいいですよ。また痛むようなら連絡してください
とのことでした💦💦
旦那にソッコー伝えました😂😂