
産後に顔の産毛が濃くなり、毛穴も目立つようになったことに悩んでいます。お手入れができず、肌の状態が悪化しています。これは年齢やホルモンの影響でしょうか。皆さんはどのようにケアしていますか。
ここ半年くらい前から顔面の産毛が濃くなってきたし毛穴も酷いです。近くで見ると全部の毛穴にシミがあるような毛穴が茶色っぽくみえます。
妊娠前は剛毛ではなく薄い方らしいのですが、脱毛に行ったり毎日1時間湯船に浸かり、超音波機で汚れを流したりお手入れもわりとしっかりやってました。元から肌荒れやニキビもできにくい体質もありすっぴんにも結構自信があったのですが、今はもうひどいです🥲
だけどワンオペでゆっくり湯船に浸かることもないし、お風呂からあがって娘のケアや着替え先にするので化粧水ぬるのも20分後とかで肌かっぴかぴです、、
皆さんどんなケアされてますか??
これは歳のせいなのか(24歳)産後のホルモンによるものなのか、、、
1番は産毛が濃くなったことがつらいです🥶🥶あるあるですか??
- はじめてのママリ🔰(4歳11ヶ月)

くるみ
産後に産毛が濃くなるのは
ホルモンバランスとかで
あるあるかと思います🥺💦
コメント