※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
カナ吉
お金・保険

従兄弟の身内だけの結婚式、ご祝儀はいくらが妥当か悩んでいます。自分の結婚式では3万頂いたが、今回は招待されず。授かり婚で半年後に出産祝いも贈る予定。1〜2万が一般的だが、アドバイスを求めています。

身内だけの結婚式をする従兄弟、ご祝儀はいくらでしょうか?

遠方に住みで身内だけの結婚式をする従兄弟、私は自分の結婚式には出席してもらいましたが、今回は招待はされていません。

私の式では従兄弟は3万頂いています。

授かり婚だそうで、半年後にも出産祝いを贈るつもりではあります。

この場合、いくらが妥当でしょうか?

ネットでは1〜2万ほどが多いようですが、悩みます。

イイねでアンケートしてます、アドバイスもありましたら宜しくお願いします!

コメント

カナ吉

お祝いは1万円以下!

カナ吉

お祝いは1万円!!!

カナ吉

お祝いは2万円!!!

カナ吉

お祝いは3万円!!!

deleted user

私は両親に相談しました。1万円なのか3万円なのか、またはカタログギフトなどにするのか。
母方だったので1万円でよいと言われプレゼントを5000円分ほどつけて送りました。両親は両親で通常と同じように包んでます。私もその子の叔母からはよくしていただいてたのですが結婚するのは娘になるのでそれとは別と考えました。

のん

親族なので、挙式のあるなしに関わらず一定額になりますね。
ましてや未婚のご祝儀渡さない時期に三万頂いているのでしっかり渡したいところです。
結論から言うと三万じゃ少ないと思います。

他の既婚の従兄弟と金額合わせるのがいいかなと思います。

はじめてのママリ🔰

元プランナーです。
式披露に参列して、三万。家族で参列五万。

参列をしないのであれば一万円で良いとおもいます。