
コメント

退会ユーザー
はじめまして😄
私は混合だったので、産後3カ月で生理が来ました🙄
母乳をあげているなら、生理再開はかなり個人差があると思います。
母乳をあげる回数が減ってきたら、生理再開するんじゃないでしょうか?
まだ飲ませてあげたい月齢ですから、無理なさらないように✨
卒乳しても、生理が来なかったら、受診した方が良いかもしれないですね😃
生理不順なので、保険適用になるはずです。
退会ユーザー
はじめまして😄
私は混合だったので、産後3カ月で生理が来ました🙄
母乳をあげているなら、生理再開はかなり個人差があると思います。
母乳をあげる回数が減ってきたら、生理再開するんじゃないでしょうか?
まだ飲ませてあげたい月齢ですから、無理なさらないように✨
卒乳しても、生理が来なかったら、受診した方が良いかもしれないですね😃
生理不順なので、保険適用になるはずです。
「その他の疑問」に関する質問
今流行っているシール交換についてです。 シール交換をしている様子を見て思うのですが トラブルの元ですよね…? でも周りがしているからしない!となると輪に入れないかなぁとか可哀想だよなぁとかって思い悩みます。 …
子供の交通系ICを無くしました💦 定期ではなくただ小人料金になるカードですが名前と期限が書いてあります。 窓口に行けば再発行出来るようですが再発行すべきですかね…? 持って出た記憶がないので家にあるはずだと思って…
今まで理解者がいなく周りから変と言われてきた 私の変な癖?なんですが ドラマや漫画など物語は結末を知ってから 1から見たいんです😂 例えば犯人は誰なのかとか黒幕はだれなのか 最後は結ばれるのか結ばれないのか どん…
その他の疑問人気の質問ランキング
ママリ
丁寧に説明してくださりありがとうございます😳
自然と飲まなくなった時にまだ再開しないようなら検査に行ってみます🙋🏻♀️