![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ともとも](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ともとも
歳はなれてますがちょうなんも二男もです😅
ちょうなんはたまたま給食(正確には、おかず給食でご飯は持っていっていた)のある保育園でした。
いつも気になって「給食食べてますか?」と聞くと大概「食べてます」とのこと。味付けが子ども向きだからか?それともみんなで食べるのが良いのか?
小学生になるくらいには大体出したものは食べれるようになっていました😅
二男も同様に給食のあるところにしていて、長男と同様に「給食食べてますよ」と言われてます✨
だから、一生そのまんまでないので安心してくださいね✨
うちでは、味付けがめんつゆが好きなので、多用したりしてました。またのり(味付けのりや韓国のり)やワカメ、昆布も野菜と考えてました。ふりかけやゼリーも野菜が入っているものも使ったりしてました。
![みさ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みさ
息子はお味噌汁なら好きなので食べます!
-
ママリ
うちもほうれん草とかの味噌汁なら食べてくれます!
ちなみに、どんな具を入れて食べてくれていますか?(><)- 2月21日
![ともとも](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ともとも
ヘルペスと口内炎は大変でしたね。
うちの母も言うかもしれないです💦
子どもの個性や好みは変えようがないです💦しかし、食べれるものを食べれたら子どもは食べれるものは必然と増えていきます(同じものばかりだと飽きるし、他の味付けを食べたくなるときは園で。徐々に園で開発してもらってると考えていると少し楽になると思います)。
お鍋の汁が飲めそうなら、お汁でも栄養になります✨
-
ともとも
すみません、下にきてしまい、読みづらくすみません💦
- 2月21日
-
ママリ
いえいえ、大丈夫です。
離乳食でも悩む日々だったので、
またご飯の時間が苦になったらどうしようと暗く考えていたのが少し楽になりました😭
丁寧に教えて頂きありがとうございます(><)- 2月21日
-
ともとも
おはようございます。グッドアンサーありがとうこざいます✨
二男も食べない子でうちも一時期悩んだことでした。当時プレ幼稚園行ったときにも先生へ相談もしました。「幼稚園では食べる子多いみたい、みんな同じみんな一緒に食べるのが良いのかしらね」と言っていたし、実際に長男の通りだったので、納得できました✨
最近は『食べたくない食べ物は無理に食べさせない』(昔はあったようですが、逆効果になるので今はやらない)
つまり、食べたいときに食べながら、ゆっくり食べるものを増やす(家だと家計の問題やついつい好きなものを出しがちなので幼稚園では栄養士さんや調理師さんがやってくれる✨)のが後々、食べれる物を増やしてくれるはずです✨
嫌味は言ってる本人は良かれと言ってると思います。
体調が悪くても(口内炎の出るお風邪もある)なるし、体調不良も重なることもあります。こんなにお子さんのこと悩んで考えいること伝わるので、うまく流しながら(私は子どものこと考えていると思いながら)自分にご褒美をあげて下さいね✨- 2月22日
![みかん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みかん
うちもまーったく野菜食べない2歳3歳がいます😂
保育園も行っていないので給食もないので本当に困ります🤷♀️
毎日スムージーは飲ませていてそれで1日の野菜は取らせています🥕
ミキサーでバナナと人参、小松菜で飲みやすいみたいです✨
-
ママリ
コメントありがとうございます。
園に行ってないとなると毎日三食しっかりなんですね…頭が上がりません…
なるほど、スムージーですか。目からウロコでした😭
簡単に試せるものなので早速明日あげてみます!
ありがとうございます😭- 2月21日
-
みかん
バナナ味なので飲みやすいみたいです🍌
ただ、初回は人参は入れない方がいいかもしれないです🤔
固形物なのでミキサーによったら粒が残って飲みにくいかもしれないです😅
バナナ+小松菜+牛乳+ヨーグルト+(蜂蜜)が飲みやすいみたいでぐいぐい飲んでくれてます🥬- 2月21日
ママリ
コメントありがとうございます。
うちの園は給食に力を入れている園なので、お昼はバランスよく食べているみたいなのですが
家では全く野菜を取ってくれず、つい先日子供に初めて口内炎とヘルペスが口に出来て
義母や実母からちゃんと栄養考えてあげてるのかと嫌味を言われて、まいってしまいました💦
そうですよね、ずっと食べない子はいないですよね(><)