コメント
はじめてのママリ🔰
うちは踵に書いてます。
下駄箱でその方が分かりやすいかなー?と😊
説明会ならひらがなで良いと思いますよ。
はじめてのママリ🔰
うちは踵に書いてます。
下駄箱でその方が分かりやすいかなー?と😊
説明会ならひらがなで良いと思いますよ。
「ひらがな」に関する質問
上の子やっとダイソーのドリルでひらがななぞる奴してくれた🥲 療育先では自分の名前だけ書く練習してるけど家ではなかなか興味もわかなくてやらないの一点張りだった。 書き順めちゃくちゃだけどそれでも1歩前進!
インスタ見てると、みなさん全く生活感ない家でビックリ。 普通に生活感満載だぜ✨ ってお家の方、いらっしゃいますか? 例えば一例ですが、 ・リビングにおもちゃ棚(オシャレなのじゃなく、カラフルなカラボとか)あっ…
4歳 年少さんの子がいます👦 そろそろ時計や文字など 色々出来たらいいなと思っていて 100均にあるような 数字やひらがななど、なぞって勉強できるノートを買って やらせてみようと思うんですけど 4歳だと、すうじ?ひら…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ
なるほど!ありがとうございます!たしかに下駄箱に入れたときにわかりやすいですね☺️
とりあえずはひらがなで良いですよね!ありがとうございました😊