
コメント

あんどれ
4月を辞退しても会社にバレたりしないと思いますよ😊
ただ、4月を辞退すると次の申請で減点になるかもしれないので、そこは確認しておいた方がいいかなと💦

なの
3月で延長すると育休は9月まで延びますよね☺️
別に4月可否は延長には関係ないので大丈夫だと思います!
今後のために辞退した場合のペナルティは自治体に確認した方がいいですよ✨
-
すう
コメントありがとうございます✨
そうなのですね✩.*˚
いずれは復帰予定なので育児給付金がなくなってしまうのも辛かったので給付金継続できるのであれば2歳まで延長したいです!
ペナルティは確認した方がいいですね!!- 2月21日
-
なの
ですね、
2歳の時、来年の3月までに入れなかった場合どうするかも考えてから辞退するのがいいと思います✨- 2月21日
-
すう
そうですよね!
色んなパターンで考えておかないとあとから後悔するようになりますもんね!
ご親切に色々ありがとうございました(*´︶`*)ノ- 2月21日
すう
コメントありがとうございます✨
そうなんですね!!その場合だと育児給付金は延長出来ませんよね?
もちろん復帰するつもりはあるのですが今ではないかなと迷ってまして…。
あんどれ
1歳になるタイミングの不承諾書があれば延長できますよ😊
何月がお誕生日ですか?
すう
実は9月が誕生日なので、1度延長してまして、1年半が3月なので3月で保留通知を会社に出しました!!
それでも延長大丈夫ですかね?😭
4月1次は落ちたのでそれはもう会社に報告済みです!
あんどれ
大丈夫ですよ😊
9月は年度途中ですが入れそうですか?💦
4月の1次で落ちちゃうくらいなら入りづらさそうなので気になりました。
あとは次の申請で減点にならないか確認しておけばいいと思います。
すう
ありがとうございます!
そこも心配なんですよね😭
ご心配ありがとうございます😭
ちなみに今日園から電話きててまだ出てないんですが、園と市役所両方電話して断った方がいいですかね?
あんどれ
来年の9月に入れなくても会社として籍を置かせてもらえるのか、来年4月で入園できそうなのか、いくつか想定しておいた方がいいですよ💦
まずは役所に連絡して、園にも連絡するべきか確認するのがいいかと😊
すう
そうですよね!本当に色んなパターンで考えておきます!
明日市役所に電話してみます✩.*˚
色んな質問にも丁寧に答えていただき感謝します!ありがとうございました(*´ω`*)