![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
1歳10ヶ月の娘が食事中に立ち上がって座ってくれない悩み。食が細かったため自由にさせすぎた可能性あり。注意しても立ち上がる。栄養心配。どうしたらいいか。
1歳10ヶ月の娘ですが、
食事中座ってられません😭💦
すぐに立ち上がってフラフラ歩き回ります。。💦
もともと食が細かったので、『食べるならと…』とこれまで自由にさせすぎてしまったせいかもしれません💦
もしくは多動なのかな…と?💦
言葉はたくさん、二語文も出てコミュニケーションは取れています。
立ち上がったら食事を下げた方がいいって意見を見たのですが、栄養面なども気になってなかなか下げられずに、注意しながらなんとか食べさせてます。。
注意したら一時的に座りますが、またソッコーで立ち上がります🥲🥲🥲
どうしたらいいでしょうか?😢
- はじめてのママリ🔰(4歳10ヶ月)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
どんな椅子で食べてますか?
うちは立ち上がらないようにベルトつけてます😊
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
うちの子もよく立ち上がってましたが、話が理解できるようになったら落ち着きましたよ😌
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
ご飯興味ない子って頑張っても頑張ってもそんな感じです🥲5歳の娘でも席はたたないけどダラダラしてます😅それに比べて2歳の下の子は食べる事が大好きでずっとしっかり座ってなんでも食べます。性格にもよるなぁって思います!
食事がストレスなるしある程度の教育してたらゆるーくでもいいと思います!😊
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
今はベルトなしの木製の椅子です🥺以前ベルト付きの椅子を使っていたのですが、嫌がるようになってしまって😭💦
久々にベルト付き使ってみます🥺🥺✨