
昨日、初めてベビー用麦茶を哺乳瓶で与えたが、あげ方を調べずに与えたことを後悔している。アレルギーもなく普通に飲んでくれたが、もっと調べてから行動すべきだったと反省している。
吐き出させてください。自己嫌悪です。。
昨日、初めてベビー用麦茶を与えました。
スティックタイプの薄めるやつですが、哺乳瓶に入れて100作り、冷ましてお風呂あがりに飲ませました。
でも何も調べずにあげたから、あげ方これでよかったのかな?と思って調べたら
哺乳瓶拒否になるかもしれないから最初はスプーンがいい、アレルギーの可能性があるから平日がいい、最初は少量から・・・
など色々なことが書いており😭
普通に日曜日の夜に哺乳瓶で与えてしまったし、ごくごく60ccくらい飲んだよ😭となりました。。
アレルギーなど出なかったし、その数時間は後普通にミルクも哺乳瓶で飲んでくれましたが😢
初めてのことは、もっとしっかり調べてからしないとなって反省しました😭
- むぎ🐰(3歳5ヶ月)
コメント

2人男児ママ
私も初めて麦茶あげた時、
夜でお風呂上がりに
哺乳瓶でしてしまいました。
息子も結構飲んでたけど
哺乳瓶拒否もなくアレルギーも大丈夫でした‼︎
初めての子供ってわからないこと多すぎですよね‼︎
ネットの情報に頼りきって
不安になってしまいます。
私も検索魔になって、旦那からはうるさい。
昔はそんな情報を得るものなんてなくて
自分達の親は色々やってくれてたんだから
大丈夫、心配するなって言われました。
それを聞いたらなんか、妙に納得しちゃって‼︎
だから、自己嫌悪にならなくても大丈夫‼︎
みんな初心者で失敗だらけです。

けろけろけろっぴ
大丈夫ですよー!
わたしも哺乳瓶であげてましたし!
-
むぎ🐰
コメントありがとうございます。
哺乳瓶であげてたんですね!
それを聞いて安心しました😢😢- 2月21日
-
けろけろけろっぴ
大丈夫です💓
ばっちり上2人哺乳瓶ですので💓笑
飲めばいいんですよ!笑- 2月21日
-
むぎ🐰
良かったです😭
麦茶の味にも慣れてほしいので、時々哺乳瓶で飲ませていきたいと思います🌸
ありがとうございます☺️🤍- 2月21日
むぎ🐰
コメントありがとうございます。
息子さんも初めての麦茶は夜で哺乳瓶だったんですね!安心しました😭
確かに、ネットなんてない時代でも皆んなそれぞれ子育てしてきてますもんね🥲
色々やってるときは、楽しく育児してるのに、ふと夜に検索したりするとダメだったの!?となって自己嫌悪になります😢
でも、旦那さんのお言葉に少し救われました‼︎
もう少し肩の力を抜いて育児したいと思います。