
妊娠糖尿病で心配ですか?受け止め方を教えてください。
自分が妊娠糖尿病になった時、子どもの将来とか自分の将来とか心配になりませんか😢?
皆さんどうやって受け止めてますか😢
それとも気にならないでしょうか😣
- ままり(1歳0ヶ月, 3歳4ヶ月, 6歳)

はじめてのママリ🔰
全く気にしなかったです。
基本的に妊娠終了したら、問題ないので。

うさ
そこまで深く考えませんでしたね😅とにかく無事産むことだけ考えました。自分も将来糖尿病になりやすい体質だってことは理解して生活していきますが、そこまで絶望的にはなってません💦

退会ユーザー
心配にはなりますが、悲観的に考えてもしょうがないので食事や運動気をつけて子どももなるべく気をつけていくだけかなと思ってます💦
1人目なって2人目も気を付けててもなったから体質的な部分も大きいだろうと言われましたし、なりたくてなった訳じゃないけど心配してるだけじゃどうにもならないかなと思ってます

ポポラス
体質がほぼほぼなので、仕方ないと思ってます。
問題なかった人より将来糖尿病になる確率が高いのは事実なので、検査はしっかり受けます。

ちゃむ
妊娠糖尿病になる人のパターンって、①親族に糖尿病の人がいるor母親も妊娠糖尿病になってる②妊娠後期で出るものは体が妊娠をストレスと感じて発症する③そもそもそういう体質 と産院で聞きました!
なので、どれに該当するかは分かりませんか①でない限りは気をつけようがないですし、③であったとしたら妊娠しなければ分からない体質なので、その時に出来ることをするしかないのかなと思います💦

このはな
こちらも親の遺伝だし…
あなたも気をつけなよ💦くらいの気持ちですかね…
それよりも食事とか自由じゃない今の方がストレスなので笑
考える余裕もないかもです(´・ω・`;)

スポンジ
気にしても仕方ないことなので特に気にしてませんね。
旦那家系ならならないだろうし、私家系ならもう覚悟!って感じです😅
まあなるかもしれないから健康的な生活心がけなさいって言っときますね😀
コメント