
上の子と旦那が出掛けると、不要なぬいぐるみやフィギュアを持ち帰ることにイライラしています。お土産のグミも多すぎて困っています。
ちょっと上の子と旦那二人で出掛けさせると
すぐゲームセンター行って
なんのキャラクターだか分からない
バカデカイぬいぐるみやら
誰も興味ない鬼滅のフィギュアやら
ほんっとにいらない!
意味分かんないぬいぐるみは場所とるし
フィギュアは別に遊ばれることなく
床にポイポイ置かれてて踏むと痛いし
イライラする🤮🤮
お土産だとか言って二歳に大量のグミ。
とれそうなものなんでもかんでも
とってきて小学生かよ!
- あ(3歳0ヶ月, 5歳2ヶ月, 7歳)
コメント

ママリ
元々物を多く持ちたくないタイプなので、私は素知らぬ顔して少しずつ捨てていきます!
あ
ふと突然子供が思い出してあれはどこにいったが始まるのでたまに一緒に断捨離しますが、鬼滅のフィギュアは一切捨てさせてくれず(笑)よく踏んで私がキレてゴミ箱に捨てて子供が大泣きしながら拾ってきます🤣(笑)
ママリ
踏むと痛いんですよねー😂💦
お子さん記憶力が良いですね!
それは勝手に捨てられないですもんね☺️