
育休中の女性が、日中に洗濯を行う時間帯や、増えた汚れ物の対処法について他の方の意見を求めています。洗濯のタイミングや工夫について教えてください。
洗濯をしている時間帯はいつ頃ですか?
現在、私は育休中で日中時間に余裕があるので朝のうちに洗濯機を回して息子を見ながら隙間をぬって洗濯物を干したり畳んだりしています😀
賃貸アパートで室内干しで、今の所は1日1回〜2回で洗濯は済んでいます。
最近息子が寝返りを覚えてうつ伏せになることがすごく増えたのですが、よだれに加えて日中の吐き戻しもすごく増えて、タオルや服、スタイが何枚も汚れます😇
水につけておいてまとめて簡単に手洗いはしますが、その後どうしたもんかなぁと。
固く絞って干しておいて、次の日洗濯するときに一緒に回してますが、それなら夜に回せばいいのか?とも思ったり…
皆さんはどんな時間帯に洗濯していますか?
また、同じように日中汚れたものが増えるよ〜って方はどうしてますか??
参考にさせていただきたいです😊
- ママリー(1歳4ヶ月, 3歳5ヶ月)

はじめてのママリ🔰
夜1回、朝1回、シーツとかある時は昼間もう1回です☺️

退会ユーザー
元々部屋干し夜に洗濯派です!
今は育休中なので朝1回(下の子の洗濯+タオルとか)夜1回(私たちの服等)回してます!
夜の方が干してる時間長いので乾きにくいの夜にやってます💦

しましま
基本朝です。日中や夜は手洗いして、脱水だけ洗濯機とかです。量が多くてすぐにでも洗いたいって物がなければ、夜にまとめて洗濯機で洗うこともたまにはあります。

まむー
夜お風呂終わってから
すべて回して部屋干しです🙋♀️

ママリん
育休中で、朝ごはん終わったらすぐ回して部屋干しです!

はじめてのママリ🔰
夜に洗濯、衣類乾燥付きの除湿機使用しての部屋干しです!
基本ズボラなので…日中に汚れたものはさっと手洗いして絞って置いておき、夜にまとめて洗濯します😅

ゆんゆん
パートがある時は夜にまわして部屋干ししてます✨休みの日は朝2回か3回まわして干してま😊

はじめてのママリ🔰
夜に一回洗濯機を回して室内干しして、足りない分は翌朝に洗濯機回してます。
そして朝に全然外干しします。

はじめてのママリ🔰
夜お風呂出た後に洗濯して室内干しで電気代の安い夜間に衣類除湿機つけてます!

ママリ
夜洗濯機回して浴室乾燥で乾かしてます!
育休明け保育園ですかね?
保育園入ったら汚れ物大体予洗いしてくれたタオルやらが帰ってくるので復職されたら夜にされるといいかもです😊

ママリー
まとめての返信で失礼します✨
皆さんのコメント、一つ一つ読ませていただきました😄
朝派、夜派のみなさん色々工夫されてて、とても参考になりました!
私はまだ育休中なので、復職後の平日は夜一択になりそうですが、今は除湿機はないので今後は導入しようと思います😂
アドバイス、コメントありがとうございました☺️
コメント