※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まるちゃん
お金・保険

4月の採卵で高額医療制度利用可能か、月額57600円超えた場合戻るか、治療費用は異なるか。

4月からの不妊治療についてです。

4月に採卵を予定していますが、保険適用という事は、高額医療制度も利用出来るのでしょうか?

その場合、私は所得が200万以下なので、月額57600円を超えたら、それ以上かかった分は社会保険から戻るんでしょうか?
また、治療費用は今までと同じで病院により異なるんでしょうか?

コメント

あき

高額療養費制度も使えるようですね☺️✨
あらかじめ限度額認定証を保険証の組合などに申請しておけば、窓口での支払いが抑えられるはずです。おっしゃる通り、収入によって限度額は変わります。

治療費は、保険の場合は、保険が定めた算定方法で計算する必要があるようで、ある程度統一する方向になる可能性があるようです。
ただ、この辺もまだ病院側もわからないところが多々あるようですね💦

  • まるちゃん

    まるちゃん

    ありがとうございます。
    中々国でも発表が遅く、待ってられない年齢なので…。
    しかし、3回しか使えないので使い切ったらまた自費なんでしょうかね?
    今、4回目移植して判定待ちです。今回の分まで助成金申請出来そうです。

    • 2月20日
  • あき

    あき

    助成金を使い切っていても、新たに保険適用となる方向で検討中みたいですね。
    ただ、そちらも回数を使い切ればまた自費診療になります💦

    • 2月20日
  • まるちゃん

    まるちゃん

    なるほど。ありがとうございます。
    だと、中々出来ない人は負担が結構大きいですね。3回で出来る気がしません。
    ただ、町の助成金があるので助かっています。

    • 2月20日
  • あき

    あき

    私も不妊治療を3年して、色々経験もしたのですが、少々遠くても実績のあるところに通うことは大切だなと私は実感しました。(私も転院後は車で1時間半のクリニックへ通院しました。)お医者さんが生殖医療専門医の資格を持っているかいないか、またさらに指導医の資格を持っているかいないかも、結構大きいと個人的に思います。
    私は色々病院の実績や医師の資格を調べた上で転院し、それが良かったなと思っています。

    本当、都道府県と区市町村の助成金がもらえるのは、ありがたいですよね・・・。

    • 2月20日
  • まるちゃん

    まるちゃん

    私は今の病院が4箇所目です。県内のありとあらゆる不妊治療をしてる病院には行きました。
    今の病院は、片道2時間かかります。教授も県では名が知れた方です。私は女医に見てもらってますが、教授の意見を通し治療しています。
    今の病院は、今4年目になりますが体外は一昨年からです。
    それでも出来ない…。
    自分には力がないのかなと日々感じてます。

    4月からは以前通ってた地元の有名なクリニックに転院も考えてます。ガソリン代や通院を考えると負担が結構あるので。
    今の病院は、ハッチングも行なってなく、シート法なども推奨してません。多胎妊娠を避けるため。との事。

    地方なので、病院も無く…コロナで公務員の手前県外に行く訳にいかなく。
    ホント妊娠は奇跡ですね。

    • 2月20日
  • あき

    あき

    何度も転院されているのですね🥺田舎、公務員という点は私も同じなので、色々お察しします。
    私もハッチングやシート法などはしなかったです。
    ただ、化学流産などもあったので、

    • 2月20日
  • あき

    あき

    移植期に反復着床不全予防のタクロリムスを飲みました。コロナ禍でちょっと怖かったですが・・・。
    私のクリニックでは、タクロリムスの効果が出る方が多かったようです。

    本当、妊娠は奇跡です。
    そして、無事に出産にたどり着くことも奇跡です。

    それぞれ苦労するところは違いますが、どうか良い方向へ向かうことを願っています🥺

    • 2月20日
  • まるちゃん

    まるちゃん

    ありがとうございます。
    タクロリムス?初めて聞きました。
    私はエストラーナと、デュファストン 、ルテウムのみです。
    年齢的に諦められてるんでしょうかね笑

    あきさんも、無理せずお過ごし下さいね!

    • 2月20日
  • あき

    あき

    エストラーナテープとルテウムに加えて、タクロリムスを飲みました。
    推奨度Cなので、4月以降も先進医療の対象となり、保険適用はないようですが、厚生労働省のホームページにも載っているものです。
    ただ、シート法と同じく取り入れているところと取り入れていないところがあると思います💦

    • 2月20日
  • あき

    あき

    そうなのですね・・・🥺
    何度もうまくいかないと本当に不安になりますよね。。。

    私は主治医に勧められて、子宮内フローラ改善のためにラクトフェリンサプリを飲んでいました。
    乳酸菌がいいと聞いて、毎日ヨーグルトや乳酸菌ドリンク、納豆も食べました。

    私はまず採卵に苦労するタイプだったので、これまで5回採卵しています。最初は凍結卵ゼロで、大きなショックを受けましたが主治医は薬を変えてくれたり刺激法をショートでもロングでもアンタゴニストでもないオリジナル法にしてくれて少しずつ凍結卵ができるようになってきました。

    個人的な感想で、人には当てはまらないかもしれませんが、うまくいかなかったときに、この薬が合わないかもしれないから刺激法を変えよう、陰性続きの方がこれを飲むと陽性になるケースが出てるからタクロリムスを飲んでみよう、と色々方法を変えてくださったので、それが私の場合は良い方向へと導いてくれたなと感じます。

    • 2月20日
  • まるちゃん

    まるちゃん

    いい先生に巡り会えたのも大きいですね!羨ましいです。
    妊娠出来ましたし、治療も先生も合ってましたね♡

    私もサプリはビタミンC.E、葉酸、鉄、ビタミンD、ラクトフェリン。友人から頂いた漢方屋さんで調合した不妊漢方。頭皮洗浄、バザルトをしてます。
    これだけやっても陰性だから、今回は何もしてません(笑)
    移植した事すら忘れてる時があります。

    • 2月20日
  • あき

    あき

    たくさん飲んでおられるのですね🥺サプリだけでもかなり費用かかりますよね😢
    今お腹にいる子は、移植4回目の子です。

    どうか、まるちゃんさんも良い方向へ向かうことを願っています。

    • 2月20日
  • まるちゃん

    まるちゃん

    費用はかかります…。
    だから、今回は何もしません。
    葉酸のみ。

    4回目、最後の卵さんなんで陽性頂きたいです。

    ありがとうございます。

    • 2月20日
まるちゃん

ありがとうございます。
私は3回陰性続きなんですが、特に薬は変わらなく。
2個移植も、二段階も、自然周期も、ホルモンもやってますが着床しません…。
やはり転院した方がいいのかな…。と考えちゃいますね。