医療費控除について、不妊治療費や手術費を合算して記入します。補填金額は振り込まれた金額だけを記入し、還付金額は約50,000円です。
医療費控除について
昨年の医療費が不妊治療費と旦那の粉瘤の日帰り手術等で「943.940円」でした。
その中には薬の代金も含まれているのですが良いのでしょう?
またその中から生命保険や社会保険から補填された金額を記入する箇所があるのですが、その金額はまだ振り込みがされていない不妊治療助成金の「300.000円」と旦那の粉瘤の日帰り手術をした際にフコク生命から給付された「30.002円」だけで良いのでしょうか?
「100.000円」は含まないでいいのでしょうか?
なんせ初めてのことで分からない事だらけで、、、
上記の内容で記入すると約「50.000円」が還付されると案内があり、こんな返ってくるのか?!と不安になりました。
- C(2歳5ヶ月)
コメント
ママリ
お薬代も含めて大丈夫です。
助成金はまだもらってなくてももらう金額が確定してるなら入力します。
旦那さんの日帰り手術に関してですが、実際に支払った治療費の金額と支払われた給付金はどちらの方が金額多いですか?もし給付金の方が多かったら、補填される金額のところは支払った金額しか書かなくていいですよ。
10万円は入力していけばちゃんと途中で引きますので心配しなくていいです。
943,940-300,000-30,002-100,000=513,938円
申請される方の所得税率と所得税によりますが、
所得税率10%なら51,393円還付されるようですね。
C
ご丁寧にありがとうございます!
旦那の日帰り手術は20.000円でフコク生命からもらった給付金は30.000円なので実質プラス10.000円になります。
その場合医療費の合計には旦那の手術代は含めず、補填のところに30.000円を含めるだけ、ということでしょうか?
理解力がなくすみませんm(_ _)m
ママリ
うーん旦那さんの手術費用がプラスで終わってるなら、先の回答に書いたこと無視していっそのこと旦那さんに関する部分は書かない方が分かりやすいかもしれないですね。
旦那さんの手術の費用を書かない、給付金の金額も書かない。
ママリ
書くなら
支払った費用 2万円
補填される金額 2万円
と書きます。
補填される金額のところは支払った金額を書けばいいです。3万円と書く必要はありません。
C
あ、なるほど!ありがとうございます!
実際にかかった金額が2万だったら
補填されてるのは実際に払った2万だから
2万と書くということですね💡
ありがとうございます☺️