※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

2歳と5歳の子供に夜中何度も起こされて困っています。普通のことでしょうか?

ぐっすり安眠したい。2歳と5歳の子供にはさまれて夜寝てますが、2人ともママを探すそぶりをして、夜中に何度も起こされます。2歳の子も、5歳の子もです。
普通ですか?💦

コメント

3h⸜(  ⌓̈ )⸝

長女は探したりはもうしませんが、2歳と4歳の娘は夜中探してますね😂ママ〜!って泣いて起きる時もあるし夜中隣にいるか確認するために手で触ってきます☺️

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    同じですね💦
    安眠したいです😅
    ありがとうございました!

    • 2月26日
三児のmama (26)

うちの子はぐっすり寝てます😆

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ぐっすり寝られるの羨ましいです!性格でしょうかね💦
    ありがとうございました!

    • 2月26日
deleted user

うちの5.3.1歳も探しますよ😅
狭いから空いてるところに逃げますが、追いかけてきます😱
あと少しの辛抱と思って寝てますが、整体行ったら寝てる時に休めないのは大変だよと言われました😭

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    3人から探されるんですね💦ほんと、ゆっくり寝たいですよね😭我が家は上の子をパパの横にしたら、上の子はパパに行くようになりました。。

    回答ありがとうございました!

    • 2月26日