子育て・グッズ 生後6ヶ月の娘が夜中に起きるようになりました。泣くわけではなく、お腹が空いているのかもしれません。夜泣きになるか心配ですか?オムツを替えてミルクをあげるとすぐに寝ます。夜は7時半か8時ごろには寝ています。 質問です! 夜中起きなかった娘が生後6ヶ月なったら起きるようになりました!でも泣くとかではなく、お腹すいて起きてるのかなって思います! これは夜泣きに入るのでしょうか? オムツ替えてミルクあげたら寝ちゃいます! 夜は7時半か8時ぐらい?には寝ちゃいます🙇♂️ 最終更新:2022年2月21日 お気に入り 2 ミルク 夜泣き 生後6ヶ月 泣く オムツ替え らん(3歳7ヶ月) コメント 優しい麦茶 何やっても泣き止まないのが夜泣きなので、娘さんは夜泣きをしてるわけではないです☺︎ 2月20日 らん そうですよね!起きる癖ができたのでしょうか?🙇♂️ 2月20日 優しい麦茶 うちの7ヶ月の子もたまに夜起きてミルク欲しがったりします! 起きる癖がついたわけではないと思います☺︎ 2月20日 らん そうなんですね!私も昨日は娘爆睡でした(*^^*) 2月21日 おすすめのママリまとめ ミルク・生後18日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ ミルク・生後20日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ ミルク・生後25日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 夜泣き・いつまでに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・泣くに関するみんなの口コミ・体験談まとめ
らん
そうですよね!起きる癖ができたのでしょうか?🙇♂️
優しい麦茶
うちの7ヶ月の子もたまに夜起きてミルク欲しがったりします!
起きる癖がついたわけではないと思います☺︎
らん
そうなんですね!私も昨日は娘爆睡でした(*^^*)