
コメント

はじめてのママリ🔰
うちも新年中で古淵近辺です☺️
うちは保育園なんですが、周りはたけのうち幼稚園に行っている子が多いです!のびのび系の方針みたいです✨

みまり
たけのうち幼稚園←のびのび系 竹馬やけん玉など遊びが中心。子どもがめっちゃ上達して親はびっくりします。笑
すぎのこ幼稚園←お勉強系。しつけがよく、通ってた子はとっても落ち着きあって良い子になってます。
大野文化幼稚園←マンモス校でお勉強系。こちらもしつけよく落ち着きある子です。コミュ力抜群です。面接で落とされることもあるって話も聞きます。
大体古淵はこの辺りです。ちなみにうちの子は保育園なので聞いただけの話で申し訳ないです😅
-
とまとママ
回答ありがとうございます😊
詳しく教えていただき、参考になります❗️
こどもに合う、いい幼稚園、見つけられそうです😊- 2月25日
-
みまり
グッドアンサーありがとうございます!びっくりしました!
ちなみに小児科ですが、
どんぐりこどもクリニック通ってる方多いですが車が必須なので、駅近ならこぶち小児科、いつもジェネラルクリニックに行ってる方多いです。
ちなみにこぶち小児科行ってる方は大体皆さん微妙らしく、予防接種だけする病院とか言ってました笑
古淵はあんまり病院に恵まれていないので(駅周りたくさん病院ありますがどこも先生が独特すぎる‥笑)淵野辺まで足を伸ばすと良いかも。
良い小児科見つかるといいですね(^^)- 2月25日
-
とまとママ
小児科の情報まで、ありがとうございます!
車はあるので、少し範囲を広げて、かかりつけを見つけようと思います😊- 2月25日

とまとママ
色々と教えていただき、ありがとうございます😊
子供の予防接種もあり、すぐに小児科にかかることになりそうなので参考にさせていただきます❗️

ゆいやま⛄️🖤💙
春から年少入園の子どもがいます☺️
同じ南区でも古淵から離れたところに住んでいるので幼稚園情報は分からないんですが(ごめんなさい)
上の方への回答を見ましたが、どんぐりこどもクリニックおすすめです☺️
うちは車で15分くらいかかりますが、かかりつけです☺️
先生はしっかり診てくれるし、最後に必ず「何か心配なことがあったらいつでも電話してきてね!」と声をかけてくれるし、看護師さんも受付さんもすごく親切で、それまでのかかりつけを変えたくらいです😂
土曜日も検診や予防接種をやってくれるのも助かってます✨
-
とまとママ
回答、ありがとうございます😊
最後の声かけ、いいですね❗️
子供が体調悪い時って、いつ受診したらいいか悩んだり不安になるので、電話とかできたら心強いです😊
一度、かかってみようと思います‼️- 2月20日
とまとママ
回答、ありがとうございます😊
たけのうち幼稚園ですね❗️
地図で見たことあるので、見学してみようと思います❗️
あと、よろしければ、おすすめの小児科を教えて頂けますか❓❓
はじめてのママリ🔰
こぶち小児科がメインのかかりつけで、他にふちのべファミリークリニックにも行くことあります。近場だとどんぐりこどもクリニックもあります。
こぶち小児科、うちは不満ないですが、院長がクセある感じなので合わない人は合わないみたいです😂