
味噌が切れてしまったため、インスタントのあさげを使って味噌汁を作るか、具材を冷蔵庫に保管して明日味噌を買うか迷っています。具材は豆腐、ネギ、なめこですが、そのままでも大丈夫でしょうか。
味噌汁作ろうと思って、そういや味噌足りるかな?と思って見たらそもそも味噌を切らしてました…。
今日これから買い物行く予定はありません💦
鍋に具材と水入れた状態でストップしてます。
インスタントのあさげの味噌はあるけど、使ったら具材だけ余るかなとか、どれくらい使えばいいかなというのもありますがそれ使えば味噌汁自体は作れそうです😅
皆さんなら、
①あさげの味噌使って味噌汁作る
②鍋&具材はそのまま冷蔵庫に保管して明日味噌買って作る
どちらにしますか?
また②なんですけど、中身は、豆腐とネギとなめこですがそのままでも大丈夫でしょうか…?
- みるくてぃー(3歳0ヶ月, 4歳7ヶ月, 6歳)
コメント

naami
鶏ガラスープと溶き卵を加えて
味変するのは無しですか?

退会ユーザー
もうなめこ入ってるならあさげでお味噌汁にします♫
-
みるくてぃー
ありがとうございます😊
あさげ使おうと思います✨- 2月19日

mam
なめこ入ってるようなので、私だったらあさげの味噌にお世話になります!笑
具は余っても普通の味噌汁作る時に入れてもいいかなと思います😄
-
みるくてぃー
ありがとうございます😊
あさげ使おうと思います✨- 2月19日
みるくてぃー
ありがとうございます!
メニュー的には中華スープもありだったんですが、夫が味噌汁の具はなめこが好き!と言っていて買っていた物なので今回は味噌汁しか選択肢がないかなと思ってます😢