※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
やまよ
子育て・グッズ

保育園の汚れ物入れについて、ビニール袋を入れる大きなバッグが必要かどうか悩んでいます。水濡れに強い素材がいいでしょうか?通園バッグ素材でも大丈夫でしょうか?園に聞く前に教えてください。

保育園の汚れ物入れについて質問です。
下の子が春から保育園に入るのですが、汚れ物入れと言って、汚れた服などを入れるバッグを用意するようです。直接そこに汚れ物を入れるのではなく、ビニール袋を入れておいて、汚れ物の入ったビニール袋をそれで持ち帰りするものです。形はレッスンバッグみたいな形です。
横幅がかなり大きめ指定なので、市販品は難しそうなのですが、素材はナイロンなど水濡れに強いものの方が良いんでしょうか?🤔
それとも普通の通園バッグ素材で大丈夫ですかね?

園に聞けば良いのですが、面談までまだ日にちがあるので、同じような方がいましたら教えていただきたいです🙇‍♀️

コメント

はじめてのママリ🔰

ガンガン洗えて、すぐに乾くように
ナイロンのものを使っています!

  • やまよ

    やまよ

    回答ありがとうございます!
    やはり洗ってすぐ乾くものが良いですよね💡
    ナイロンにします!

    • 2月19日
はじめてのママリ🔰

うちは100均のエコバッグです😅
周りのお子さんも立派な物でなく、洋服買ったときの布バッグとか、ノベルティとか簡単な物が多いですね💦

  • やまよ

    やまよ

    回答ありがとうございます!
    エコバッグいいですね😳✨
    私も簡単な物が良いと思いつつ、指定サイズが一般的なサイズより大きめなので困っていました💦
    早速100均でエコバッグ買ってきます😂💕

    • 2月19日