
引っ越し先のソファの置き場所に悩んでいます。パネルヒーターの前に置くのは暖房効率が悪いと思い、テレビの向かい側も考えましたが、おもちゃを広げて遊ぶのが難しいかもしれません。ソファを置かない選択肢もありますが、皆さんの意見をお聞きしたいです。
引っ越し先のソファの置き場所について迷っています。
子どもの本棚やおもちゃ収納をリビングに置く予定で、場所は写真の右下の角?のところです。
そこで、写真の茶色の線の部分がパネルヒーターのある場所なんですが、ソファの置き場所に困っています。パネルヒーターの前にソファを置くのは暖房効率が悪くなったり、あまり良くないですよね?テレビの向かえ側に置くことも考えましたが、おもちゃを広げて遊びにくいかなと思ってます。ソファを置かない選択肢もありますが、皆さんならどうされますか?
- はじめてのママリ🔰
コメント

ちひろ✩⃛
私なら置かないです🥺
どうしても置くなら小さめのソファをダイニング側を背にして置きますかね☺

®️®️
私ならソファーやめます!
けど床も嫌なのでヨギボー買います!
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!やはりそうですよね😭ヨギボーとか無印のビーズクッションとかで場所取らないものを考えたいと思います☺️
- 2月19日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!やはりそうですよね😭ダイニング側に置くのは思いつかなかったです!✨✨