※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
HP
子育て・グッズ

幼稚園の自主休園について心配しています。園からの連絡頻度や他の保護者との関係が気になります。同じような状況の方がいるか知りたいです。

自主休園してますがもしかしたら幼稚園からすると迷惑と思われてるんじゃないかと心配で辛くなってきました…
自主休園している皆様、園から連絡はどれぐらいの間隔でありますか?


ママ友もおらず情報が全く無く他に休んでる人がいるのか先生に聞いても『…まぁご家庭によりますねー』となぜか濁されてしまいました💧別に名前とか聞いたわけではないですが個人情報になってしまうからかもしれないです💦


もちろん勝手に休ませてるだけなので仕方ないかもしれないですが節分前日に『◯◯ちゃんお元気ですか?』と節分をするのでお電話くれましたがそれ以降電話はありません。
かかってきたら何て話そうと心配してましたがそれ以前にかかってきませんでした😂
うちは神経質だと思われてるのかとか長期間休ませてることで何か幼稚園に迷惑かかってるのかな?と心配でたまらないです…
発表会などの大きいイベントは去年だったので普通に登園していましたが今年入ってから1月の終わりまでクラスター発生したりで休園になってしまったりそこから自主休園してるので2日しか行かせられてません🥲

大阪の田舎なんですが『もしかしたらうちが大袈裟なだけなのか…??』と思ってきてます😥
とにかく園や他の保護者の方達に変に思われてるのか気になってしんどいです😥

同じく長い期間自主休園してる方いますか?

コメント

lily

うちは保育園ですが、大阪市の家庭保育協力要請がでた1/24から登園自粛しています!

週に1度体調変わりないかの確認と協力ありがとうございますの連絡きますよ🙋‍♀️

  • HP

    HP

    コメントありがとうございます😊
    大阪ですが家庭保育協力要請というので勝手に休んでるだけなので仕方ないのかなと思ってきました🥲

    電話はこちらから休むと毎週月曜日にかけてるので特に用事もないのでかかってこないかもしれないですね😂

    • 2月19日
はじめてのママリ

幼稚園からどんな電話がほしいんですか?🤔

息子も幼稚園通ってますが
自主休園してる子いますよ!

幼稚園からのお手紙でも
ご家庭の判断に任せます!的なのきましたし、迷惑ではないと思いますが
他の人が休んでるかは聞かなくていいのかなーと思います💦

  • HP

    HP

    コメントありがとうございます😊
    勝手に休んどいて電話が欲しいような書き方してるのですごく身勝手ですよね💦
    電話が欲しい訳ではなく最初は何度か連絡もらえてたので電話無くなったのが気になってしまって😥

    他の方のお休みも聞くべきでは無かったですね😔

    • 2月19日
あああ

うちも1/20から休ませてます☺︎
家庭の事情とかこのご時世色んな考え方もあるし正解も不正解もないと思うので、人にどう思われようが今の選択がうちの最善!と思ってるので気にしてないです。
今年は発表会も諦めました。
園からは1度だけ連絡ありましたが来年度の購入品の連絡でしたw

早く落ち着いて登園できる日が来て欲しいですね😵