![ここた](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊活3ヶ月の初心者が、無排卵か妊娠の可能性か悩んでいます。基礎体温が高いため再検査を迷っており、病院へ行くべきか相談しています。
この状況は、無排卵なのか、妊娠の可能性なのかどちらなのでしょうか?妊活3ヶ月の初心者です。
アプリでは2月25日排卵予定、仲良し日24.27.3.7.10。
生理予定日10日で生理遅れてて16日検査陰性。
ここで陰性だと可能性はないだろうと、そのまま気にせずいつも通りの生活をしてます。
本日も来ないのと基礎体温諦めてサボってたけど測ったら自分にとっては高温期の体温でした。
基礎体温低いから下が35.6〜35.9、上が36.2〜36.4。
今回は36.2でした。
無排卵で高温期がまた来ただけなのか、再度検査するべきなのか、どちらなのでしょう?
陰性だった場合やはり病院行ってみた方がいいですよね?
ちなみに元々排卵がズレやすく先月は、病院で排卵日の特定してもらいチェッカーもしたので排卵はしてるんだと安心してました。。。
- ここた
コメント
![ニコ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ニコ
それだけでは判断しずらいと思います。妊娠検査薬はやりましたか?体温は低いと思います。妊娠していたら37.1とか36.8とかだと思います。
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
24.27.3までのタイミングでの妊娠はほぼないです💦
7日、10日のタイミングで妊娠してたら、明日ぐらいの検査薬で反応があると思います😁
陰性なら、無排卵かと思います🥲💦
ここた
丁寧にご回答ありがとうございます。
基礎体温が元々低いのでそもそもそれでは妊娠難しいのでしょうか?それとも測り方間違えているのか。。。
検査薬は生理予定6日目遅れで測り陰性でしたのでそのあとは測っていません。
本日測ろうかと思ってますが陽性の気がしないのも確かです。
ニコ
多分 古い体温計では無いですか? 古いのは低めに出たり経験してます。それからあまり体温が低いのも身体自体に良く無いので 体温はあげた方がいいですよ。