※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りえ
産婦人科・小児科

吹田市の千里山に引っ越しました。おすすめの小児科を教えてください。知り合いも土地勘もないので困っています。

先月、吹田市の千里山に引っ越してきました!
おすすめの小児科があればぜひ教えて頂きたいです(>_<)
両親や友人など知り合いもおらず、土地勘もないので困っています。よろしくお願いしますm(_ _)m

コメント

はじめてのママリ🔰

駅前にある、はたクリニックでいつも予防接種を受けています。注射が上手で3歳の息子も泣かずに受けられます。

鼻風邪を引いた時は、さか耳鼻咽喉科にかかってます。

あとは、少し遠いですが、北千里駅近くのえちごクリニックの先生も診断がしっかりしてる印象です。

  • りえ

    りえ

    はたクリニックに行かれてるんですね!うちもそこが1番近いので助かります、教えて頂きありがとうございます😭✨
    しかも耳鼻科まで教えてくださって、本当に感謝です✨

    北千里駅のえちごクリニック、小児科専門医の先生で、すごい良さそうですね!遠くなら私はむらいりゅうたろうクリニックがいいとご近所の方に聞きました。はたさんが小児科専門ではないので悩んでいたのですが、普段ははたさんに行って、はたさんで対応難しい病状なら、北千里まで行こうかと思います✨
    ほんと助かりました、ありがとうございます🙇‍♀️✨✨

    • 2月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も少し病状重い時は、足を伸ばしてえちごに行ってます。
    それで、肺炎になってることをちゃんと見つけてくれて、紹介入院になったこともあったので、おじいちゃん先生ですが、診断は的確だと思います!

    • 2月19日
  • りえ

    りえ

    そんな大変なことがあったんですね。。肺炎で入院だなんて、ほんとえちごクリニックまで行ってよかったですね😭遠いのがネックですが、、ほんとえちごのようないい小児科専門の病院が千里山にもできてくれることを願います😣

    • 2月19日
まっしゅ(30)

一歳ごろまで千里山に住んでいました🙋‍♀️
山上小児科をメイン使いしていました。
受付の方は愛想ないですが、おじいちゃん先生は優しくて予防接種の際に気になる質問もさせてもらえました!
小児科なので周りも同じようなママばかりで安心感ありました☺️
山上が休みの時は林クリニックを利用。
老人で常に混んでいましたが、待つ間カーテンで仕切った所で待機させてもらえました。先生はあっさりされている印象。
小児科専門の方が余計な菌を貰わずに済みそうで、メインでは使わなかったです。

  • りえ

    りえ

    山上小児科行かれてたんですね!1番近い小児科がそこになると思うので、行くか悩んでいました。優しいおじいちゃん先生なんですね😃✨
    ほんと小児科専門がなかなか見つからず困っていたので、教えてくれてありがとうございます😊

    • 2月21日