
7ヶ月の赤ちゃんが体重増加中で、母乳を頻繁にあげているが、夜間断乳を考えている。体重増加に不安があり、デブ菌の存在について疑問を持っている。
7ヶ月ですが8.3kgで着々と体重が増えていきます(笑)
平均よりも重たくて😅
母乳頻回すぎるんですかね…
欲しがったりなかれたらすぐあげちゃうんです。
日中は3-4時間おき、夜中は2~4時間でバラバラです
ハイハイもまだでずり這いしてますけど
すぐ泣いて助け求められます笑
夜泣き?というより添い乳のせいか起きてます。
私も眠くて泣かれる前にあげてしまってるんですけど💦
そろそろ夜間断乳したいなぁっと。
まだ早いですかね?
ふと疑問なんですけどデブ菌ってあるんですか?
体重の増えがありすぎて今後ちょっと大丈夫かしらと😅
- はじめてのママリ(3歳9ヶ月, 4歳11ヶ月)

ぴぴぴ
デブ菌!?
初めて聞きましたがなんですか、それ?(笑)
うちの旦那は生後3ヶ月で
9kgあったらしいです🤣
幼稚園くらいまでは
クラスに1人、2人いそうな
ぽっちゃりくんでした🤭(笑)

退会ユーザー
完母で4ヶ月で同じくらいありましたが、
太ってるわけじゃなくて、この子なりの成長だよと小児科で言われました!
私も日中は間隔空いても最長4時間、夜間は10ヶ月頃から自然になくなりましたが、それまでは起きる度に授乳してましたよ😄
コメント